fc2ブログ

自炊録_たこ焼き・麻婆豆腐・あり合わせ

 




今宵はたこ焼きでございます



IMG_4508[1]



このたこ焼き粉は久しぶりに買ったかな


左に見えているノーマルよりもそこそこ割高







レシピ通りの水加減だとかなり固い印象




IMG_4509[1]




IMG_4511[1]








やっぱ固いなぁ




IMG_4512[1]



IMG_4513[1]





水加減を調子ながら焼いていきます




IMG_4514[1]



IMG_4515[1]




自分加減だと、レシピの1.3倍の水加減でした











続きまして、小豆島の右下


坂手港の右下にウィークエンドだけOPENする



Moksha Coffee Stand ☆←




朝ごはんに、ここで買って来たパンを使ってサンドを作ります





IMG_4516[1]




現地では何種類かのパンがあって、このプレーンは一個180円でした



奥様から食べる時はトースターで温めて、何か挟んで召し上がりくださいと♪



自分って惣菜パンよりも、こうやって自分でハサムのが好き♪












IMG_4517[1]




IMG_4518[1]




まさしく自分が食べるパンの代表♪



我ながら売りレベル♪



IMG_4519[1]



挟んでる肉はスーパーの牛すじ煮込み




そーなんよ♪



おじさんは ”はさむ” ことが好き♪




kamesenninpafupafu.jpg



こっち方面へ話を持っていくのもおじさんの特徴 (((( *≧∇)ノノノ  
















そして、小豆島に浮かれて賞味期限を過ぎてしまった豆腐の消費活動



IMG_4520[1]





麻婆豆腐の造作にかかります




IMG_4521[1]




四種類のタレをブレンドして、さらに食べるラー油を投入






この子で作る麻婆豆腐





IMG_4522[1]




IMG_4523[1]




真っ赤っか♪








出来上がり♪




IMG_4526[1]




マーの追加で山椒ふりふり♪




今宵の晩ご飯




IMG_4525[1]




IMG_4527[1]







豆腐二丁使ったら二人前くらいできたから、これを消費するために




IMG_4524[1]



今宵の晩ご飯はオンリー麻婆豆腐♪













お昼に外食して食べすぎたので

晩になっても腹が減らない







ので、ありあわせで作った晩ご飯



IMG_4535[1]



明日の弁当くらいは残してあったサラトリオと



惣菜の牛すじ煮込みでサラダ飯



IMG_4537[1]





スープは韓国風ピリ辛スープに玉子を溶きいれて


ゴマとラー油を添加したもの



IMG_4536[1]





女子って、察する能力が男子と比べてずば抜けているのですが


サクッとこういうのを作ってくれる女子がいたら




tyankawai.jpg




きっと、惚れてしまうのが男子だと思う











関連記事
スポンサーサイト



Comment 0

Leave a comment