TOMOS
遥か昔に見た覚えがあります
原付のようですが、チャリンコのようなペダルがついています

ナンバーやマフラーから推測すると、空冷2ストの原付のようですがペダルがあります
繰り返しますが ペダルがついています
車名かな?
TOMOSって書いてありますね トモス? トーマス?

今時の電動アシスト付き自転車を想像していたら、、、120キロまで刻まれたメーター
こいつって、もしかしたらメーター振り切ったりするん?

こいつにバイパスで抜かれたら笑うしかおまへんな♪
ペダルを漕いで、この車体で120キロは危なすぎるやろー(笑)
調べたところ、海外の車両でモペットと言うらしく、ペダルを前に漕ぐとチャリンコ
後ろに漕ぐとキックになって
エンジンがかかり原付として走れるそうです
- 関連記事
-
-
太陽光発電 2011/05/15
-
岡山捕り物帳 その③ 2011/04/27
-
傾いているバス停 2011/04/15
-
電車の間引き 2011/04/04
-
ドッキング 2011/03/30
-
TOMOS 2011/03/29
-
みんなで分けあえば… 2011/03/19
-
岡山県南の電車の本数 2011/03/17
-
災害に備えてる? 2011/03/15
-
がんばろう三陸 2011/03/13
-
関東・東北の地震 2011/03/11
-