fc2ブログ

小豆島ぶらぶら_食事処

 
 
さて♪



一泊二日で行ってきた小豆島の食べ処








まずは、土庄の港からほど近いライハのツボ_オーナー激押しのうどん屋さん





IMG_4425[1]



ここで、オッサン二人のヘルメットをペアリング♪



今時のヘルメットって、

音楽聴きながら会話しながら電話がかかってきたら電話に出ることが出来ます

便利な世の中になりました













おおみねの

うどん屋さん




IMG_4421[1]






自分的には高松のがもうさんに似た感じ




IMG_4422[1]


これで600円少々だったかな





IMG_4423[1]




おいしゅうございました





店を出ると、こんな看板が!!





IMG_4424[1]




OPEN食後に入店したから出てなかったのね






IMG_5553.jpg



次回はライハのツボに頂いた50円割引き券を使わせていただきます














2日目のランチ



前回来たときにオリーブハマチ丼を食べさせてくれたヤマサン醤油の店は休み ☆←



なので、保険をかけておきました




小豆島唯一の酒蔵がカフェになっているのです




モリクニ酒造



IMG_4495[1]



IMG_4493[1]






IMG_5527.jpg



IMG_5526.jpg







まかない定食を選択





IMG_5522.jpg



IMG_5523.jpg



IMG_5524.jpg





酒蔵だけあって、粕汁メインの御膳




IMG_5525.jpg





奈良漬が美味しかったので土産に購入




IMG_4494[1]




ご飯お替りして奈良漬と合わせて2000円少々






隣接してパン屋さんもあるのかな


IMG_4492[1]









ここで、のぼうさんとはお別れです



昼イチのフェリーに乗って帰路に着かれます










自分はまだ時間があるので小豆島散策





坂手方面で目星をつけていたコーヒー屋




Moksha Coffee Stand



IMG_4498[1]



プレミアな営業



IMG_5532.jpg




丘の上にある建屋がカフェになっていて、庭でお茶できます


位置的に夕日が見えるロケーションじゃないだろうか_?




IMG_4499[1]



IMG_5535.jpg





映えるぅ~♪  (((( *≧∇)ノノノ  






メニュー




IMG_5533.jpg




IMG_5534.jpg




日差しが暑かったので自分はアイスコーヒー


アイスコーヒーは水出しのみだそうです




注文時に支払いを済ませるタイプ








美味しそうなパンがあって、サンドイッチみたいのを作られていたのですが


聞いてみるとパンも買って帰れるとのこと




プレーン180円購入





IMG_4516[1]



家でサンドを作りました








あとは、次のためにお店を偵察しながら帰ります





小豆島町のマルナカ北側にあった



U・CHI・N・KU




IMG_4502[1]




IMG_4503[1]



シーズンで休みが変わるのかな_?









小豆島ふるさと村界隈にあった


タコのまくら



IMG_4505[1]



IMG_4506[1]






さぁ♪




帰りましょう














関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2020.12.16
Wed
08:58

M氏  

おはようございます

小豆島 仕事で数回行ったことがあります
いつかプライベートでぶらぶらしてみたいとずっと思ってる所です

カブでのんびり っていいなぁ と思うんですが
こちらから岡山までのハードルが高くて.....

行くなら車か大きいバイクかなぁ

2020/12/16 (Wed) 08:58 | REPLY |   
2020.12.16
Wed
09:32

むらさん  

Re: M氏 さん

 
そちらからだと、遠いですよね


逆に、うちからそちらも遠い(笑)


めっちゃ遠い (((( *≧∇)ノノノ 




小豆島は基本的にのんびりゆっくりと、みなさん40キロ程度で走る方が多い気がします 



大型だとしんどいかも!




急いだところで島の大きさって決まってますから(笑)





一泊の日帰りじゃ見えない


バイクや車じゃ見えない



歩いて見ないと分からない景色もあるもんだと再認識した旅でした


2020/12/16 (Wed) 09:32 | REPLY |   

Leave a comment