メシ処_しまなみ海道~とびしま海道~さざなみ海道ツーリング
今回の、しまなみ海道~とびしま海道~さざなみ海道ツーリング
いくつかの目的を持ってやってきましたが
その一つが食べること
笠岡ラーメンの山ちゃんにはフラれたので
重松飯店さんに向かいながら、今回は新規開拓といたします
今治にある 梁山泊まで走ってきました
![IMG_4641[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201207071205c8a.jpg)
![IMG_4640[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201207071203398.jpg)
梁山泊といえば、我々50代以上で思い浮かぶのはパチンコの塾じゃなかろうか_?
![IMG_4642[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201207071207d4b.jpg)
うむむっ、、、、、いたし方あるまい

焼き豚卵めしと餃子をセレクト
![IMG_4643[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201207071208806.jpg)

過去、白龍 ☆←
こまえおばちゃん ☆←
重松飯店 ☆←
白楽天 ☆←
車屋 ☆←
我ながら、岡山県民が125のスクーターに乗って今治まで
なんども食べに行っているものだと感心します(笑)
今回の梁山泊さん

一番濃いぃ感じがしますね
餃子も登場


都合_税込み1100円でした
そして、
梁山泊で食べた昼飯と同じ代金の
一泊二食付き_税込み1100円だった民宿かまがりを発ち
やって来たのが広島県の呉市_POPEYE_ポパイ
![IMG_4679[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201209081339639.jpg)
![IMG_4680[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012090813410a1.jpg)
![IMG_4682[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012090813424a1.jpg)
お店は大通りから北進する小学校の目の前にあるため
朝の9時までは南向きの一方通行になるらしいので注意が必要です
自分は一本道を間違えて南進してきたので大丈夫でした
グーグル先生を迷走していて偶然見つけたんだけど、県民ショーでも取り上げられたらしい
本当は昼ご飯に訪問しようと思っていたんだけど、朝のうちに場所の確認に伺ったので
そのまま入店_朝の8時過ぎ

こういうのって、商標大丈夫なん_?

要らぬ心配はさておき
![IMG_4681[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012090813410df.jpg)
肉玉ライス_並_550円

山盛り~ (_≧Д≦)ノ彡☆
白ご飯の上にふりかけかけて、玉子焼きを乗せて、豚肉を鉄板で炒めたやつを乗せて
最後にソースとマヨネーズを ”ブチュ~♪”
食べたのが朝8時半頃 (((( *≧∇)ノノノ
ひょっとしたら、今までにお店で食べた中で一番ジャンキーかもしれない♪
不思議とぜんぜん胃にもたれませんでした
そし大和ミュージアムを発ち、昼ご飯は安芸津の海沿いにある いろは寿司
事前にのぼうさんから教えてもらっていて存在を知りました
![IMG_4703[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020120908134403f.jpg)

うむっ! 仕方あるまい

しかし、怪しすぎる(笑)

海鮮丼_600円
![IMG_4704[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201209081345d04.jpg)

そんなに大きくないけど、600円はお徳♪

酢飯じゃなくて普通の白ご飯で、ご飯の間にアサリの佃煮が紛れています
自分が一番客、次が若いアベック
共に無煙だったので難を逃れました♪
そして、久しぶりにやってきた尾道駅前にある
おやつとやまねこ ☆←

持ち帰りは二時間分までなら無料で保冷剤をつけてくれます
一個が牛丼一杯分に等しい90g入りプリン

半分土産で半分頂きました♪
牛丼一杯分の尾道プリンを一個一個かみ締めながら頂きました (((( *≧∇)ノノノ
- 関連記事
-
-
外食記_たなかラーメン_喫茶モナコ_お食事と喫茶さと_むらさきうどん 2021/01/20
-
北房ぶらぶら_芳烈酒造株式会社・もみぢの里・きよとうカフェ 2021/01/12
-
たつのぶらぶら_トラットリア・ダ・ルカ_ワンオフカフェ 2021/01/08
-
2020年末雑記_かがみの亭・くわん屋・道と空の間・磯・ワンオフカフェ 2021/01/03
-
玉野~#8 WIRE_ナンバーエイトワイヤー_笠岡~SOLOバーガー 2020/12/28
-
メシ処_しまなみ海道~とびしま海道~さざなみ海道ツーリング 2020/12/25
-
外食記_日生とんかつ_かつ平 2020/12/16
-
小豆島ぶらぶら_食事処 2020/12/15
-
2020ボジョレーの会_カフェ醤 2020/12/11
-
牛窓ぶらぶら_新月・Lem.uni (レムニ)・ちっぽけなラーメン屋 2020/12/10
-
カキフライ探索_赤穂カフェドリンリン 2020/12/08
-