天空の鳥居_玉野市宇野Ver.
知り合いの店主から、天空の鳥居に行ってきたと写真つきのメールが届く
「自分は混雑していて辿り着けませんでした」 ☆← と
てっきり香川県の高屋神社のことかと思ったら
玉野の新しい名所として2020年の初夏頃に出来たらしい
天空の鳥居

鳥居の向こうに見える島が_香川県直島町 ☆←
その昔、大阪の精錬所が閉鎖されて、自分のオヤジが単身赴任していた島
んで、ここは岡山県玉野市宇野

天空の鳥居までお寺から15分くらいだけど、
途中の猪避け柵を入ってからが相当な崖登りになりますね


道中、猪避けのフェンスを開けて登っていきます
![IMG_5161[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012311811435ae.jpg)
![IMG_5162[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201231181144a3e.jpg)
下のお寺からも確認できますが

あれですね
![IMG_5163[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012311811463aa.jpg)
![IMG_5164[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012311811478c7.jpg)
なるほど、亀の岩の突先に鳥居が立てられているんだ


このジャリジャリのガレ場を登って降りてくる必要があります
![IMG_5160[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012311811410ae.jpg)
![IMG_5159[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202012311811405aa.jpg)
この亀さん
地球に何かが起きたら、きっと空を飛ぶに違いない

まー、登りよりも下りが大変

小豆島の小瀬石鎚神社 重岩(かさねいわ)に向かう最後のガレ場みたいな感じ ☆←
でも、景色も絶景だし
良い場所でした♪
道中は修行道ですので
スベって転んだり、コケて怪我をしても自己責任ですからね

近頃の日本も、40年位前のアメリカのように
マクドナルドのドライブスルーで受け取ったHOTコーヒーを自分がこぼして火傷したのは
マクドナルドの責任だ!
みたいなアホな言いがかりをつける輩が増えてますからね

駐車場はないですが、お寺の住職さん家の敷地内に停めさせてもらいました
ちょうど住職さんがいらっしゃったので声をかけたら車を停めるのを快諾してくださいましたが
混雑したら無理かもしれません
あとから来た子供が鳥居に持たれかけていましたが
固定してあるとはいえ、倒れないわけではないので
鳥居が倒れて人間が転落しても自己責任でしょう
ダレにも文句は言えないと思いますのでご注意を
- 関連記事
スポンサーサイト