キャプテン海舟
休日の晴天
北は路面凍結や残雪があるので
ぶらぶらとブルーライン~上郡を抜けてたつのまで
キャプテン海舟
![IMG_5616[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210131155915d1e.jpg)
![IMG_5617[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210131155916f05.jpg)
どうやら、この界隈には気になる店が数軒あることが判明
たつの&網干ってデカ盛りのイメージがあるけれど
ここはどうだろう_?
![IMG_5618[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210131155918316.jpg)
オムライスBセット_1300円

メニュー的にはムッシュやサンレモに近似




思ってた量より小盛りだったので
だいぶ安心♪

網干駅の北側にあるサンレモはごめんなさいレベル ☆← (((( *≧∇)ノノノ
今回のオムライスの楽勝で倍以上あるような気がする
お紅茶を頂きながら周りを見ていると

家族連れのお父さんが
レディースセットのタラコスパゲティ大盛りでサラダのドレッシング無し
みたいな注文してた
出てきたのはビックリするような大盛りじゃなかったので
この店は普通に安心できる店でした
ただ、、、、、向こう部屋が喫煙可能領域なんだけど

ドア開放だとほぼ無意味
帰りは道の駅御津から帰ろうと南下して250号線に出たら
前に付いていかない後に譲らない車が大勢
加速しない減速しない止まらない
譲らない合図出さない周り見ない
自分を先頭に長蛇の列が出来ていても気付かないのね
全線ハミ禁の黄色ライン なので
耐え難きを耐え 忍び難きを忍ぶ
御津も車が入れなくて溢れているし、単車も停めること出来ないので退散
帰りの一本松まで真っ直ぐ帰ってきた

休日は牡蠣のシーズンコースなんて走るもんじゃないな
- 関連記事
-
-
外食記_吉備プラザ内 加賀や・源久・まつもと食堂・穂の蔵 2021/02/28
-
玉島_まあさん屋 2021/02/28
-
Restaurant AQUA_レストラン アクア 2021/02/24
-
美咲町ぶらぶら_寿 2021/02/21
-
赤穂ぶらぶら_カフェ_Hanon ハノン 2021/02/18
-
キャプテン海舟 2021/02/15
-
恵方巻き 2021/02/03
-
たつのぶらぶら_大阪屋・ワンオフカフェ 2021/01/30
-
外食記_ビストロ ミートアップ 備前_鳥まる_建部八幡温泉 2021/01/28
-
外食記_たなかラーメン_喫茶モナコ_お食事と喫茶さと_むらさきうどん 2021/01/20
-
北房ぶらぶら_芳烈酒造株式会社・もみぢの里・きよとうカフェ 2021/01/12
-