玉島_まあさん屋
朝から九幡の方のエヌメカでオイルプレッシャースイッチを交換してもらって

今日のお昼を食べに玉島方面へ走ります
去年の初秋頃から休業していた玉島にある まあさん屋 ☆←
OPENの11時過ぎに到着するも 「んっ_? 開いてない_?」
![IMG_5942[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2021021717131568c.jpg)
年明けから新しいオーナーになって再OPEN

新しい店主の空気感が日生の知り合い店主に似てる気がします
きっと繁盛することでしょう♪
この日は朝から台風よりも強い爆風!! そして極寒!!!
べんべってカウルがバカデカイから横風受けたらふらつくのね
ゴォーーーーーーー !!
フラフラっ!!
ゴォーーーーーーーーーーーーーー!!
フラフラフラっ!!!
飛ぶぞ! (((( *≧∇)ノノノ

この日は水曜、
フェイスブックを見ていると結構な客が入ってるみたいだから隙間を狙う
平日水曜・OPEN直後・極寒&爆風なのできっと少ないだろう
狙いは的中したけど、厨房機器故障でOPENがずれるというアクシデント
休み明けで厨房機器トラブルでOPEN11時に着いたんだけど
遅れるそうでコーヒーを頂く
待ってる間、キャベツを切る包丁の音が心地よい
スライサーじゃなくて包丁で切ってるんだろうね
![IMG_5944[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202102171713173ef.jpg)
この店のトイレ、立った正面に鏡があるから小用を足すときに息子と対面することになる
いつの間にか自分よりも老いてしまった息子がそこにいた (((( *≧∇)ノノノ
限定バーガー_カキフライバーガー&サービスのさんやバーガー
発券機に写真が入ると分かりやすいのにね
![IMG_5945[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210217171318854.jpg)
カキフライバーガー_680円
牡蠣は広島県産だけど、店で仕込んだものだそうです
![IMG_5946[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210217171320162.jpg)
一口で食べれないので牡蠣の内臓を拝みながら頂きます
食べてる途中の見た目はともかく、タルタルソースとあいまって美味しくいただきました♪
2月末までサービス品の さんやバーガー
![IMG_5947[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202102171713219f5.jpg)

350円のポテト&ソフトドリンクセット
- 関連記事
スポンサーサイト