fc2ブログ

玉野ぶらぶら_ロケハン

 
 


今年度内に有給を5日取りなさい


っていう会社のお布令 を発動して



3月の年度末平日に連休が取れたものの、翌日の明け方が雨予報


キャンプしようかと思った玉野をぶらぶらすることにします







道中の児島湖沿いにあるグリッドキッチン



IMG_6709[1]



IMG_6708[1]



以前にも何度か通り過ぎて、満車&女子率高すぎて敬遠してたけど

おっさん一人で入場





んまぁー、シャレオツすぎてオッサン一人は恐縮です




IMG_6178.jpg



IMG_6174.jpg



IMG_6173.jpg





メニューは2種類_日替わりとカレーでどちらも税抜き1000円



IMG_6175.jpg


日替わりの酢豚



これくらいの女子盛りで十分♪



菜の花の辛子和えが旨かったので真似てみよう♪







さて♪




玉野ぶらぶら開始




とりあえず、キャンプ予定のたまの湯温泉キャンプ場視察




IMG_6710[1]


再OPENしたようで幕が張られてますね






玉野の宇野に一人泊はさみしいので知人を誘ったら行くとのことで



ソロキャンプにソロキャンプを誘う♪



自分はテント泊だけど、あっちは車中泊








築港銀座のロケハン開始



IMG_6711[1]






おじさんのキャンプは基本的に現地で美味しいものを外食したい人


なぜなら毎日のように自炊してるから♪


弁当まで作ってるからね♪












今から30年位前に直島に単身赴任していたオヤジのところへ泊りで遊びに来た時に

なんかこの辺りを連れまわされたような気がするけど


どこのなんという店に入ったのか全く記憶にない(笑)



オヤジが生きていたら教えてもらえるだろうけど

残念ながらこの世にいないからそうはいかない



そんなオヤジが

嬉しそうに 「わしの息子♪」 って連れ回してくれた記憶だけが残ってる


ちょうど、今の自分と変わらない年のオヤジだったと思う










岡山に住んでいると同じ岡山県内に泊るってことがほぼない


ましてや玉野の宇野に泊るって初めてのことだから


念入りにロケハン





オヤジに連れてきてもらった店って

なんとなく、この右側のピンクの店だったような気がする




IMG_6712[1]


 






自分的にはこのトンネルが気になる


岡山の千日センター街に似てる_? ☆←



IMG_6713[1]


奥の店でお姉ちゃんが昼から歌ってたけど

夜はどんな様子になるんだろう_?





キャンプで泊って、宇野銀座で晩メシ&徘徊予定♪



接待を伴う飲食店  (((( *≧∇)ノノノ




酔っ払いのおっさん二人がフラフラ歩いている様子が容易に頭に浮かぶ




カモがネギを背負ってフラフラ歩いてる  (((( *≧∇)ノノノ 




おっさんは金がある (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん









今日はスクーターでウロウロできたけど、キャンプに来たら歩きだな♪












これもアートか_?



IMG_6180.jpg



倒壊せんの_?

















ひとしきりウロウロしたので帰ります



IMG_6714[1]




ハワイアンは開いていたけど結構な車が止まっていたのでスルー











帰りの八浜界隈にお店発見


コーヒーとパンの店_カポック


IMG_6715[1]




HOT&自家製チーズケーキで500円だったかな




IMG_6182.jpg



IMG_6183.jpg



なぜだかパクチーの話になって、パクチーゼリーが出来たらしいですよと


そんな流れからか


コーヒーゼリーがサービスで出てきました






どうやら喫茶店で手作りパンとコーヒーがいただける店のようでした







そして翌朝


近頃の天気予報はだいたい正確



IMG_6184_c.png




テント張ってキャンプしてたら雨に当たっているところだった





関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2021.04.12
Mon
12:46

こてつぱん  

ぶらぶら‥イイですね!
事前に見て置くとキャンプの時が楽しそうです。
デンジャラスな夜になりそうですネ!

2021/04/12 (Mon) 12:46 | EDIT | REPLY |   
2021.04.13
Tue
06:24

むらさん  

Re: こてつぱんさん

 
近場だと現地確認できるから(笑)

今回のキャンプはどっちかというとキャンプ主体じゃなく

安く泊るためにキャンプ場に泊った感じですね

2021/04/13 (Tue) 06:24 | REPLY |   
2021.04.14
Wed
08:31

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!!
有休5日豪勢ですね。
まあ、義務化されましたけどね(笑)
倒壊寸前の建物ヤバすぎでしょう^-^

2021/04/14 (Wed) 08:31 | REPLY |   
2021.04.15
Thu
06:56

むらさん  

Re: しんちゃんさん

 
大型連休とっても天気が悪ければどこも行けない(笑)

それに、オジさん世代は有給の取りかたが分からなかったりします

休むことを余り知らないおじさん世代♪

2021/04/15 (Thu) 06:56 | REPLY |   

Leave a comment