つちのこ発見現場♪
ありがとぉ~♪ ありがとぉ~♪ ララ♪ランランラァラァラァ~♪
岡山探検隊の本領発揮です♪
岡山には、 あの伝説の ”つちのこ ” がおるらしいですわ♪

この 周匝(すさい) と言う地域には、、、、、、、、、、、
昨日から出てくる 周匝(すさい)って岡山の どの辺やねん??

この辺りです(笑)
国道を走っていると、こんな看板に遭遇します

岡山に来た90年代後半に行った覚えがありますが、子供達を連れて再訪問

お父さんが岡山に来たころは、1000万円の懸賞金でしたが
2010年を迎えて、2010万円の懸賞金になったみたいです(笑)
つちのこの特徴を読んだ子供達
皆で 「お父さんじゃが~!」 君ら、どこ見て言うてる?

お父さん、晩酌で酔っ払うと家中を蛇行して歩きますけど?
世間じゃ千鳥足とも言いますが?
君ら、お父さんを売り飛ばそうとしたか?
看板に沿ってたどり着いたのが こちらのお堂

ちょっと気持ち悪い空気のお堂でした
この界隈で ”つちのこ”が 発見されたそうです

お父さんの家の界隈と変わらない景色(笑)

娘 「つちのこってなんなん?」
兄 「ウーマじゃ」
父 「ウーマって、どんな漢字で書くねん?」
母 「はぁ~? UFOって漢字で書くか? また伝説作ったな(笑)」
そーです
ウーマってのは UMA って書いて、未確認生物のことらしいです((爆笑))
- 関連記事
-
- 笠井山公園展望台 (2011/05/05)
- 岡山のマチュピチュ (2011/05/04)
- つちのこ発見現場♪ (2011/04/10)
- 祝☆ 一周年 (2011/03/22)
- 三石城址 (2011/03/11)