県北ぶらぶら_桜の見納めツーリング
桜の見納めツーリング

赤が先日の蒜山ぶらぶら ☆←
青が岡山の右上ぶらぶら ☆←
四月中ごろの今日は真ん中の緑のコース
道中、何故だかバンザイ軍団の最後尾についてしまい
彼らの一味になってしまう
途中で行き先が分かれてよかった♪
そして、今日の目的地道中
![IMG_7133[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130651071e4.jpg)
![IMG_7134[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130651081d4.jpg)
![IMG_7135[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413065110704.jpg)
雰囲気の良かった木造駅舎_知和
![IMG_7136[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130651115d8.jpg)
そして、本日の目的地へ向かいます
何年振りだろう ☆←
![IMG_7137[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130651133eb.jpg)
阿波と書いて ”あば” と読みます
徳島の ”あわ” じゃないんですよ
やって来たのは 尾所の桜 尾所と書いて おそ とお読みします

![IMG_7139[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413070128cd5.jpg)
![IMG_7138[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130701260f1.jpg)

一本咲きの山桜
![IMG_7141[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130701301bd.jpg)
ソメイヨシノは花だけ先に咲かすけど
山桜って赤い葉っぱと一緒に花を付ける
んで、コーヒーセット持ってきたけど
ここじゃひんしゅく買いそうなので、風呂とメシにします
![IMG_7142[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2021041307013133f.jpg)
![IMG_7144[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413070134add.jpg)
ほんのり塩素の香りがするけど、少しヌルヌルして気持ちの良い湯 ☆←
そして、隣接する建屋にて
![IMG_7143[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2021041307013354e.jpg)
鶏南蛮定食_800円
昔は、湯豆腐まで付いていたけど簡素になってますね
けっこう遠方まで来てるのと、このあと酷道を通って智頭へ向かうので
食べ終わったらさっさと出ます
こっちは八重桜かな_? 赤とピンクの桜
![IMG_7145[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413070136f35.jpg)
右側にある建屋が炉辺でヤマメの塩焼きとか食べさせてくれるとこ
そして、川沿いに咲いていたソメイヨシノ
![IMG_7146[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413070137e1f.jpg)
![IMG_7150[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413070139a1e.jpg)
ここから南下したら桜も散っているので記念撮影
そして、酷道
![IMG_7151[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413070140f37.jpg)

何年か前にコマジェで通った事があって ☆←
四国の3ケタ国道みたいな道
![IMG_7152[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130701428ef.jpg)
べんべの向こうにある狭い下りが智頭へ向かう方面
![IMG_7153[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413070143cbb.jpg)
こんなとこ (((( *≧∇)ノノノ
ポツンと一軒家に出てきそうな山道を降りていくと
![IMG_7154[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413071027a6f.jpg)
タルマーニー着

ここで昼飯と思っていたけど、日曜だし人が多いだろうと思って先に食べてきました
正解♪
パン買うだけで30分くらい並んだ
ハーフで一個400円くらいするヤツを2つ
そして、那岐駅
![IMG_7155[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413071028435.jpg)
からの、鳥取自動車道で南下
![IMG_7156[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413071029d3d.jpg)
![IMG_7157[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413071031662.jpg)
先日もスクーターで横を通ったけど気付かなかった
大茅の芝桜公園
んっ_?
![IMG_7158[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413071032a34.jpg)
あれか_?
![IMG_7159[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2021041307150753c.jpg)
建屋の中はジジババがひしめき合っていたので
![IMG_7161[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210413071509741.jpg)
表に出店していたテント
![IMG_7160[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202104130715089c1.jpg)
佐用小学校のほとりにある一休と言う店のおばちゃんらしい

鹿肉バーガー♪
あと、芝桜の株を4つほど買って帰る

帰りはトンネルの畔から鳥取自動車道に乗って
自動車道からあわくらの道の駅を見たら、やっぱり売店は閉まったままでした
んで、大家さんの承諾を得て庭に植えさせてもらいます
![IMG_7184[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2021041307220982d.jpg)
自分のこれからの日課は芝桜の水遣り♪
- 関連記事
-
-
鏡野ぶらぶら_オープンカフェポポ・岩井滝 2021/06/14
-
蒜山ぶらぶら_美甘村の美楽庵・野土路・蒜山高原自転車道・鳩ケ原 2021/05/26
-
3/3_湯村温泉界隈ツーリング 2021/05/12
-
2/3_湯村温泉界隈ツーリング 2021/05/11
-
1/3_湯村温泉界隈ツーリング 2021/05/10
-
県北ぶらぶら_桜の見納めツーリング 2021/05/01
-
粟倉ぶらぶら_道の駅ちくさ・あわくらんど・ワンネス食堂 2021/04/03
-
たつのぶらぶら_ワンオフカフェ・壱枚乃絵 2021/03/27
-
岡山ぶらぶら_カレーカフェギギ・燻製処 ぷらむーん 2021/03/17
-
蒜山ぶらぶら_雪景色&悠悠 2021/03/03
-
北房ぶらぶら_北房もみじ公園キャンプ場 2021/02/23
-