fc2ブログ

蒜山ぶらぶら_もりくらす

 

 

OTT_53 を迎えた翌日



次の休み以降は、ずっと梅雨空模様



IMG_6654.png


IMG_6655_c.png



当分は雨予報なのと、梅雨が明けたら灼熱の夏だろうから





今日のうちに行っておきましょう







いつもの円城は、平日だとこんなもん




IMG_8398[1]



朝9時頃




IMG_8399[1]1




今度のタイヤは細いから、やじろべえになってます ☆←



最近のSSは、このタイヤの倍くらいのサイズですから


太っといタイヤしか乗ったことがない人は怖いかもしれないけど

別にスベルことなく普通に走ります







正味、カブくらいのタイヤサイズちゃうかな_?







円城にて豆購入



IMG_6656.jpg










ここから、バスンと移動




野土路を抜けた大山ビュースポット




IMG_8400[1]



IMG_8401[1]


残念ながら大山には雲がかかって展望悪し



その大山に向かいましょ♪


って通り過ぎた時に思い出す


今年のゴールデンウィークに来た時に ☆←


新しいカフェがOPENしてたんだ



ベアバレースキー場から下りていったとこの東側


叉来まで行ったら行き過ぎ




IMG_8402[1]


ナビを進行方向で使っている人がほとんどだけど

あれって東西南北どーするんだろう_?


地図を基準にするか、自分を基準にするかなんだろうけど

結局、自分が基準の人間が増えたのもコレもひとつの理由のような気がする


グーグルマップが必ず北向きなのは理由があるからだと思う









自分はナビも北固定で使う人、なので北上する時は上に進むし

南進してるときは下に進みます

東進してる時は右に進むし、西進のときは左に進む



これアタリ前田のクラッカー











一旦、通り過ぎてから戻ってきました


IMG_8417[1]


IMG_8414[1]



去年の春先くらいから着工していたそうですが

何度か通ってるときに基礎が出来たなー、棟上したなーって

てっきり別荘か何かと思っていたら

店舗&宿でした




IMG_8403[1]


IMG_8404[1]




もりくらす



カフェと宿を併設してるらしい



IMG_8408[1]


IMG_8407[1]


IMG_8406[1]





ちょっと一服です♪



IMG_6662.jpg



IMG_8411[1]




IMG_6661.jpg


蒜山ブルーベリースムージー_550円




珈琲豆やベーグルは総社から仕入れているそうです


ベーグルはインダストリィ、珈琲豆は豆なんとか (笑)



ケーキも作ってもらっているそうで


店主オリジナルはキーマカレーってことで






IMG_8412[1]



キーマカレー_900円



ドリンクセットになって都合1350円




IMG_6663.jpg




IMG_6660.jpg



カウンターや内装は杉材、天板は杉のバタ板かな_?


この建具、納め方が上手ですね♪


釘を含めた金物も真ちゅうを使っていたり


こういう所を見てしまいます







この日は、


岡山県北のJAKEN って情報誌のお姉ちゃんが取材に来てました




表にあった湧き水_?



IMG_8415[1]



IMG_8416[1]



なんとなく地下水をポンプで汲み上げてる感じ

たぶん、飲めるんじゃないかな_?


水を受けてる陶器は、昔の便所の手洗い陶器だけど(笑)












もりくらす



IMG_8413[1]





仕上げの木が杉なので、今は明るい木肌ですが

年数が経てば黒く変化していくことでしょう



それが味になる



















関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2021.07.01
Thu
20:13

アンティークおやじ  

感じ良いカフェですねえ。
近いうちに、行ってみます。

2021/07/01 (Thu) 20:13 | REPLY |   
2021.07.01
Thu
22:16

むらさん  

Re: アンティークおやじさん

 
月曜休み

雑誌に掲載されたので週末は混んでるかもです


6/17に通ったら、5台くらい車が止まってました


ちょっとオネエな店主が迎えてくれると思います

2021/07/01 (Thu) 22:16 | REPLY |   
2021.07.02
Fri
22:14

M氏  

いい感じのお店ですね
行ってみたいなぁ

2021/07/02 (Fri) 22:14 | REPLY |   
2021.07.03
Sat
07:17

むらさん  

Re: M氏 さん

 
本来は、ゆっくりと流れていく時間を感じる環境だと思いますが

雑誌もろもろに掲載されたので、そうはいかない人まみれのような、、、、


建物はいい感じですよ

2021/07/03 (Sat) 07:17 | REPLY |   

Leave a comment