fc2ブログ

岡山捕り物帳 その③

岡山捕り物帳 その① ←

岡山捕り物帳 その② ←

これからGWを迎えます、いやな気分にならないようにご注意ください


ところで、岡山県警さん

岡山に来て13年 岡山での総走行距離は40万キロを超えましたが、
一般道で覆面や白バイの追尾式取り締まりは一度も見たことはないですが、
夜のバイパスで ”ネズミ捕り” する根性にはぶったまげました!

お巡りさんの仕事も命がけですね(笑)
後続で事故が起きないように気を付けて下さいね


そして今日もまた、十手を赤旗に持ち替えて善良な市民を御用ですか
シートベルトの取締り中
akahata.jpg
余談ですが、公務中の国家公務員さんは ”景色と一緒 ”なんです


見る警官さんと、止める警官さんと、切符を切る警官さんが全部違うでしょ?
P1150352_convert_20110427094156.jpg


この場所では、見る警官さんと300mくらい離れてますよね?


これが岡山県警さんのやり方のようです お父さんの郷では、まず通用しないでしょう


違反を見てない警官さんが切符を切るのが岡山式のようです


お父さんはその昔、53号線沿いにある御津署で止められまして

シートベルトしているにもかかわらず止められまして
止めた警官さんは、お父さんがシートベルトをしているのを確認したにもかかわらず

見た警官さんに再確認することもなく
止めた警官さんがお父さんにおっしゃった言葉

「私は警察官の言うことを信用する!」

でしたわ(笑)



岡山県警さん!

もっと、取り締まらないといけない輩がおりますでしょーに?
P1150251_convert_20110420201138.jpg



陰に隠れて、朝の7時頃からシートベルトの取締りしたり・・・

備前市香登の国道2号線沿い、ラーメンハウス ピッコロさんの看板付近
P1150347_convert_20110426194947.jpg

見えました?

その早朝の出勤手当ては被災地に回してもおかしくない税金ですよね?
beruto1.jpg



ブルーラインの日生インターでは たまたま、一旦停止しなかった人を
seigen2.jpg


じっと隠れて捕まえるヒマがあったら
P1110887_convert_20100719182359.jpg



自分だけはシートベルトして
チャイルドシートもジュニアシートも積まず

助手席の小さな男の子にはシートベルトさせず
後ろの真ん中で5歳くらいの女の子がはしゃいでいるような
P1150105_convert_20110409202707.jpg

こんな奥さまを   取り締まるべきではありませんかね?

こんな奥さまはゴールド免許だったりするわけでしょ?


そんなに取り締まりたいんなら、各市町村の保育園の前で朝夕と張りなはれ!
なぁ~んぼでも御用にできまっせ♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2011.04.27
Wed
20:16

おっちゃん  

むらさん、これも仕事ですから・・・

]こんばんは。
免許採ってから43年!免停も行く知れず・・・
昔はネズミ捕りを発見すると、警告のパッシングをするのがマナーでしたが、最近は運転マナーに欠けている輩が多すぎます。

お陰でゴールド免許が今回限りv-292
 それも毎日通る田舎道で・・・v-406

むらさんもお気を着けてv-436

2011/04/27 (Wed) 20:16 | REPLY |   
2011.04.27
Wed
20:29

むらさん  

Re: おっちゃんさん

おっちゃんさんありがとうございます

お互い気をつけましょう♪

免許取ってから今まで免停は6回くらいなりました(笑)

ゴールド免許が持てただけでも素晴らしい

お父さんは青帯の5年更新が最高でした

2011/04/27 (Wed) 20:29 | REPLY |   
2011.04.27
Wed
20:56

どこでもママ  

No title

こんばんは♪

ヤバイ! これ、すっごくわかるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
わかる!わかる!わかる!
もう!100拍手したいぐらい!!

そういえば・・・
右折禁止の標識が木で隠れていてわからず・・・
待ち伏せしているパトカー見えているにも関わらず・・・
近づいていって、警察からかわいそうな目で見られたことがあったっけ・・・

か・・・母さんにも問題あり!?

いるとわかったら近づくな!ですよねぇ(^^;)

2011/04/27 (Wed) 20:56 | REPLY |   
2011.04.27
Wed
21:48

むらさん  

Re: どこでもママ

早島インターのバイパス交差点

渋滞の信号待ちを右折車線から信号無視していった車がいました

「こーいう輩を捕まえんかい!」って思った輩を

信号無視の取締りで潜んでいた白バイがナイスタイミングで出てきました

後にも先にも岡山に来て、でかした! と思ったのはこれ一度きりですね(笑)

2011/04/27 (Wed) 21:48 | REPLY |   
2011.04.27
Wed
22:44

DEN  

No title

隠れていて、とっ捕かまえる・・・・これは卑怯だ。
見えるところに居て、違反を抑制するのが本筋。
警察官さんもサラリーマンなんですねー!

DEN

2011/04/27 (Wed) 22:44 | REPLY |   
2011.04.27
Wed
23:57

天  

No title

こんばんは~
さすが岡山県警!
兵庫でも岡山県警のむちゃっぷりは有名ですからねwww
岡山県にはいれば注意しようね~♪って昔から
友人の間では言われておりましたからねw

それにしても、隠れて取り締まるのは
本来の趣旨から離れているのでは?といつも思います。
事故を未然に予防? ま、そんな素晴らしい考えがちゃんとあれば
こんなやり方なんぞしないでしょうがね^^;

2011/04/27 (Wed) 23:57 | REPLY |   
2011.04.28
Thu
00:04

same  

No title

①の方にコメントしてしまいました(・∀・)ゞテヘッ
岡山に限らずですが、待ち伏せで取っ捕まえるやり方は許せないですね。
本当に交通安全のこと考えてるなら、堂々と姿を見せて注意喚起しろよボケ!と
思うのは私だけでしょうか???

まぁ~、シートベルトの件は理不尽極まりないですね。
もちろんブッチしたんですよね??

2011/04/28 (Thu) 00:04 | EDIT | REPLY |   
2011.04.28
Thu
01:36

SELFISH OF MY DOLL'S HOUSES  

No title

むらさんへ。
こんばんは。貴です。新潟でも、なんと!農家の方に変装して《ネズミ取り》をしている警官には、たまげましたわー!しかし、そんなのバレバレだもんねー(*`へ´*) ある意味、警官の執念を感じましたわ!
でも、私、ずーと《ゴールドドライバー》なのだー!!

2011/04/28 (Thu) 01:36 | REPLY |   
2011.04.28
Thu
12:12

むらさん  

Re: DENさん

仰るとおりだと思います

「飛び出すな 車は急に 止まれない」

お巡りさん、元気一杯に飛び出されてました(笑)

2011/04/28 (Thu) 12:12 | REPLY |   
2011.04.28
Thu
12:19

むらさん  

Re: 天さん

まぁ、係長に課長に課長代理に部長さんの組織ですもんね(笑)

ただ、一般の善良な市民を取り締まる前に

もっとしなければならないことが山積みだと思うところです

取り締まりで隠れている警察屋さんの前で大事故が起きたら

警察屋さんってどういうことになるんかって思います

2011/04/28 (Thu) 12:19 | REPLY |   
2011.04.28
Thu
12:22

むらさん  

Re: sameさん

シートベルトの件でっか?

丁寧に流ちょうな関西弁で抗議しましたよ(笑)

そしたら片手運転だとか、わけのわからん因縁つけてこられて

シャーシャーと青切符に書き込み始めました

もちろん、ハンコはつきませんでしたよ♪

そっから先、何もおとがめなしでした

2011/04/28 (Thu) 12:22 | REPLY |   
2011.04.28
Thu
12:25

むらさん  

Re: 貴さん

そりゃー、金ちゃんの仮装大賞に出ていただくべきですね♪

地方に行けば行くほど封建社会が根付いているのかもしれません

よく言うと日本的文化、悪く言うと時代遅れ

そのサジ加減は難しいと思いますけどね

2011/04/28 (Thu) 12:25 | REPLY |   

Leave a comment