fc2ブログ

蒜山_茗荷 みょうが

 
 

 
これだけ蒜山ぶらぶらしておきながら


まだまだ知らない店が沢山あります






今日は、蒜山ぶらぶらしに来たので昼飯の新規開拓


悠悠の真裏にある



茗荷_みょうが



IMG_0029[1]


画像の左奥に写っているのが悠悠ですね


IMG_0030[1]





悠悠との位置関係



IMG_7219_c.png





ほんと悠々の真裏






この日は、日曜日


11時半ごろで悠悠は表に行列 ☆←





だけども、真裏にあるこの茗荷さんは

畑仕事の途中で昼飯を食べに来たであろうおじさん客が一人




観光客が めずらしいのでしょうか_?


畑仕事の途中で昼ご飯食べに来たであろうおじさんに


「ガン見」 


一般生活をしていて、ここまで熱いまなざしで自分を見られたのは久しぶり










観光客じゃなく、地元民メイン




蒜山と言う観光地において地元民ご用達の


とってもありがたいお店に辿り着きました♪











メニュー



IMG_7217.jpg


IMG_7218.jpg




先に入っていた畑仕事の途中で昼飯を食べに来たであろう

おっちゃんの横に置いてあったのが旨そうだったので



店主にアレは何かと聞いてみる





「すみません、アレは何ですか_?」



inogasira_goro.jpg






きっと店主は、自分のことを井之頭五郎に思ったに違いない





「アレは、から揚げ定食」





「じゃ、それ下さい」










ほどなくして、から揚げ定食_850円登場



IMG_7221.jpg



ドレッシングの右にある黒頭のボトルがレモン汁みたいですね♪









いいぞ♪





これはいい♪





IMG_0031[1]



ご飯が本気のドンブリ飯  (((( *≧∇)ノノノ  








この茶碗蒸しも具沢山でとても美味しい♪



IMG_7222.jpg



どうやら、

メニュー上段の定食には茶碗蒸しが付くようだ






先ほどの畑仕事の途中で昼飯を食べに来たであろうおじさん


最初に、うどんを食べていて


その横にから揚げ定食が置いてあったので、誰かツレがトイレでも


行ってるのかと思っていたら





おっちゃん独りで、うどん&から揚げ定食を食べていた


そして、1300円くらい払ってた(笑)




そのおっちゃんと店を出るタイミングが一緒だったんだけど


畑仕事の途中で昼飯を食べに来たであろうおじさんは



てっきり軽四の箱で来てると思っていたら



チャリンコで帰っていった



♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 





いやぁ♪ これはいい店を見つけたぞ♪





















関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2021.09.25
Sat
21:05

マサト  

良いお店をありがとう(^・^)
ナビに入れときます。

2021/09/25 (Sat) 21:05 | REPLY |   
2021.09.26
Sun
17:18

むらさん  

Re: マサトさん

 
 
蒜山も広いですよね (笑)

ずっと気になりつつも水曜が休みみたいだったので

このたび初訪問してきました

アタリですよ♪

2021/09/26 (Sun) 17:18 | REPLY |   

Leave a comment