加古川~坂越ぶらぶら
もうすぐ10月が来るというのに 暑いっ
でも、なんとなくの記憶なんですが
自分が小学生だった頃のお盆くらいの気候って
たしかこんな気候じゃなかったかな_?
朝晩は涼しくて、日中は暑いけど日陰に入ったら涼しくて
って、こんな感じの気候だったのが40数年ほど前のお盆な気がする
脱炭素に疫病って、どなたか得をする方がいらっしゃるのでしょう
石油の素って、
自分が子供の頃は恐竜たちが長い年月をかけて発酵なりしたものだから
地球上にいた恐竜の個体数が終わったら枯れるって勉強したけど
実はそうでもないみたいね
今日はお休みなので
早朝から洗濯機を二回ほど回して出陣
加古川にあるハンバーガー屋さん
ROUTE65_ルート65へ参ります
往路は2号線で、復路は海沿いからブルーライン
で、いつも2号線を走ると思うことで
備前インターの界隈もそうですが

東向きの上郡へ分岐するところから始まる
”譲り合い車線”

この 「登坂車線」

「のぼりざか車線」 って読む方が多いと思いますが
登坂車線(とうはんしゃせん)(とはんしゃせん) と お読みします
「幅員」 も (はばいん) って読む人が多いですが
これは 「ふくいん」 と お読みします
「まぁ、大体やねぇ~」

2号線_吉井川の辺りからずっとノロノロと先頭を死守していたトラックたちが
ここの譲り合い車線になると
左車線に移る事もなく右側の追い越しレーンを爆走
”先頭を死守するために
死ぬほどウルトラ猛ダッシュ!”
なんびとたりとも、オラの前を走らせねぇ!

って感じで、
それまで永遠にノロノロ走っていたにもかかわらず
譲り合い車線の左側に寄ることもなく
右側の追い越し車線をウルトラフル加速
そのあとの一車線になったら
また永遠にウルトラノロノロ走行
それまで永遠にノロノロ運転の後ろを走らされている自分にとっては
”広島辺りから来ている車が走り抜けるまで邪魔すんな”
そんな道中を、べんべでのんびりと東進
加古川にあるルート65までの道先案内は
いちよアホナビにナビ設定して走っていたけど
やはりアホナビは、超ウルトラくそうんこナビに間違いないです
細かいとこまで話そうとしたら、
2時間の食事フルコース全部を食べている時間全部を
事細かにアホクソナビのボロクソ説明して
そのあとに、二次会三次会で永遠と話せるくらいネタがありますね
やって来たのは、加古川にあるハンバーガー屋さん
ルート65
![IMG_0529[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/202109292148405c3.jpg)
店の前にあるPスペースは二輪用
車は東側に停めるようになっているような
二輪優遇の店♪
メニュー
![IMG_0530[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210929214841f4c.jpg)
初めて訪問なので、チーズバーガーとジンジャーエールを選択
![IMG_0531[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/202109292148437f2.jpg)
![IMG_0532[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210929214844c51.jpg)
評判通りの美味しさでした♪
ここから龍野にあるワンオフカフェに舵を取りますが
どうやら店主_ワクチン接種の絶賛副作用高熱中らしくお休みなので
道の駅みつに寄って小休憩
![IMG_0533[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210929214846194.jpg)
帰りにデザートを考えていたのだけれど
日生のステラカフェは先日寄ったので
久しぶりに坂利太
![IMG_0534[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20210929214847ba0.jpg)


平日だけれど、周りは女子同士かアベックオンリーゾーンに
オッサン単身突入~♪
ベンベのオイル交換距離まで走った様子なので
帰りの一本松からエヌメカの店主に電話
「九幡の店におったりせん_?」
「おったりします♪」
ってことで、べんべのオイル交換
エヌメカは児島のカモイさんところに業務を移したのだけど
あそこまで片道40キロありますからね~
- 関連記事
-
-
年末雑記_ステラカフェ・カフェ醤・磯・らーめん道場 2022/01/03
-
2021ボジョレーの会_カフェ醤 2021/12/15
-
外食記_むらさきうどん・喫茶モナコ・海賊 2021/12/14
-
外食記_海賊・モナコ・海賊 2021/10/27
-
佐用~赤穂ぶらぶら 2021/10/21
-
加古川~坂越ぶらぶら 2021/10/17
-
外食記_手打うどん天乃・麺屋はやたろう 2021/09/28
-
蒜山_茗荷 みょうが 2021/09/25
-
外食記_里山カフェ_Stay 2021/09/19
-
外食記_ぶっかけふるいち・こくぶ寿司・かふぇだいち・むらさきうどん・再びふるいち 2021/09/13
-
外食記_焼肉 亀八 2021/09/05
-
スポンサーサイト