fc2ブログ

自炊録_牛すじ煮込み

 

 

晩酌の肴に牛すじ煮込みを作りましょう~♪




朝は、夕べにうちに準備しておいたダシストックを煮出したら



IMG_0659[1]
 





晩ご飯に牛すじ煮込みの段取り



IMG_0662[1]



IMG_0663[1]



IMG_0665[1]



IMG_0666[1]




久しぶりに作る牛すじ煮込み








レシピを忘れずに



ダシストック_200

酒みりん_200

醤油_150


甘味_適量


タカのツメ_3本

味噌_大さじ1




こんなもんかな







ぐつぐつぐつ





あとは、牛すじ煮込みを仕上げていきます




IMG_0673[1]



IMG_0674[1]



IMG_0675[1]



大根_デェーコンが余っていたので投入したら



IMG_0676[1]


底に沈めてタイマーかけて一晩煮混みます







余談ですが、岡山弁で


「大根炊いておいて」  ってのを



「でぇーこんてぇーてぇーて」 って申します






大学は 「でぇーがく」






これ、大阪の 「でんがなまんがな」 レベルの方言でしょうけど







寝る前に、オソマを投入したら



IMG_0677[1]



IMG_0678[1]




追いダシを加えて



ヒンナヒンナ♪






あとは2時間ほどタイマーかけてご就寝









IMG_0679[1]



IMG_0680[1]




よろしおすなぁ~♪



トロトロでんがな♪



関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2021.10.26
Tue
15:43

カワイ  

いいですね。
牛すじ煮込み、スジコン…こちらでも普通にありますが、
大阪の居酒屋で「とりあえず生と土手焼き」みたいに注文
するようになってからハマりました。

2021/10/26 (Tue) 15:43 | REPLY |   
2021.10.27
Wed
10:58

むらさん  

Re: カワイさん

 
牛すじ煮込み、旨いですよね~

たしか、こないだカワイさんも作られてなかったですか_?


超高カロリーだろうけど、美味しいものは美味しい♪

2021/10/27 (Wed) 10:58 | REPLY |   

Leave a comment