fc2ブログ

2/2_蒜山~倉吉ぶらぶら

 
 



さぁ、蒜山界隈をぶらぶらしてたら昼も過ぎてるので


前回は雨で辿り着けなかった関金のカレーを食べに参りましょう





この関金温泉の看板向かいにある店



IMG_0794[1]


ちなみに、関金温泉 関の湯共同温泉 ☆←





屋根にカレーって書いてあります



IMG_0791[1]




やまびこ



IMG_0790[1]




ここのカレーが真っ黒で美味しいそうなので


食べに来ました♪





とんかつが売り切れたらしく


カレー大盛り_600円+100円 700円



IMG_0792[1]



IMG_0793[1]



真っ黒だけど、ちゃんとカレーですね


カツカレーも850円とかだったので、めっちゃリーズナブル♪








そして、ここから


ずっと素通りしていた観光名所




IMG_0795[1]



IMG_0796[1]





旧国鉄倉吉線廃線跡



IMG_7475.jpg






駐車場から1キロ近く歩かないといけませんが




IMG_0797[1]



IMG_0798[1]





いい感じじゃないですか♪








廃線の線路をてくてく歩いていきます




IMG_0799[1]



IMG_0800[1]



IMG_0801[1]





あ~っ♪




この竹やぶの線路がここかぁ~♪




IMG_7476.jpg



IMG_7477.jpg





うわぁ~♪



なんかすんごい幻想的♪







蒜山界隈は、まだまだ知らないゾーンが沢山あります









帰りはいつもの円城で一休み




IMG_0802[1]



まだまだ夏の日差しなので、日陰に置いてます♪








来週辺りから一気に冷え込むみたいなので

寝具の入れ替えをしておきましょう










関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2021.11.05
Fri
10:29

ひびき  

むらさんへ

倉吉の廃線跡、雰囲気があって、これは、良いですね。
むらさんの攻める、蒜山、倉吉は、私と違って、良いな~
どうしても、基本的ルートから外れないから、ちょっと駄目だと反省。

2021/11/05 (Fri) 10:29 | EDIT | REPLY |   
2021.11.05
Fri
13:59

のぼう  

 こんにちは!

 竹やぶの線路、なんか幻想的な雰囲気ですね。 
 しっかりメモしとこ🎵
 鳩ヶ原もそうですが、人が来ない素敵な場所をよく知っていますね。(どこで見つけてくるのか❓)
 ここも今年のうちに訪問したいなぁ。

2021/11/05 (Fri) 13:59 | REPLY |   
2021.11.06
Sat
07:04

むらさん  

Re: ひびきさん

 
メイン街道を離脱してマイナー街道

単に人ごみが嫌いが一番の理由かもしれません(笑)

2021/11/06 (Sat) 07:04 | REPLY |   
2021.11.06
Sat
07:06

むらさん  

Re: のぼうさん

 
鳩ヶ原、、、いいですよね~

あの県道から入っていくわき道
 

「おいっ_? これって入って大丈夫なんか_?」


あの感じが好きです

2021/11/06 (Sat) 07:06 | REPLY |   

Leave a comment