2/2_蒜山~倉吉ぶらぶら
さぁ、蒜山界隈をぶらぶらしてたら昼も過ぎてるので
前回は雨で辿り着けなかった関金のカレーを食べに参りましょう
この関金温泉の看板向かいにある店
![IMG_0794[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015185745dd7.jpg)
ちなみに、関金温泉 関の湯共同温泉 ☆←
屋根にカレーって書いてあります
![IMG_0791[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015185741895.jpg)
やまびこ
![IMG_0790[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/202110151857390ed.jpg)
ここのカレーが真っ黒で美味しいそうなので
食べに来ました♪
とんかつが売り切れたらしく
カレー大盛り_600円+100円 700円
![IMG_0792[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/202110151857431fd.jpg)
![IMG_0793[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015185744403.jpg)
真っ黒だけど、ちゃんとカレーですね
カツカレーも850円とかだったので、めっちゃリーズナブル♪
そして、ここから
ずっと素通りしていた観光名所
![IMG_0795[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015190123368.jpg)
![IMG_0796[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015190125dbb.jpg)
旧国鉄倉吉線廃線跡

駐車場から1キロ近く歩かないといけませんが
![IMG_0797[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/202110151901269f6.jpg)
![IMG_0798[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015190127c97.jpg)
いい感じじゃないですか♪
廃線の線路をてくてく歩いていきます
![IMG_0799[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/202110151901285e9.jpg)
![IMG_0800[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/202110151901308e2.jpg)
![IMG_0801[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015190131f3e.jpg)
あ~っ♪
この竹やぶの線路がここかぁ~♪


うわぁ~♪
なんかすんごい幻想的♪
蒜山界隈は、まだまだ知らないゾーンが沢山あります
帰りはいつもの円城で一休み
![IMG_0802[1]](https://blog-imgs-151.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211015190133af9.jpg)
まだまだ夏の日差しなので、日陰に置いてます♪
来週辺りから一気に冷え込むみたいなので
寝具の入れ替えをしておきましょう
- 関連記事
-
-
雪景色の蒜山ぶらぶら 2022/03/31
-
べんべ復活 2022/03/03
-
べんべの駆動系トラブル_その② 2022/02/12
-
べんべの駆動系トラブル_その① 2021/11/26
-
鳥取ぶらぶら 2021/11/08
-
2/2_蒜山~倉吉ぶらぶら 2021/11/04
-
1/2_蒜山~倉吉ぶらぶら 2021/11/03
-
蒜山~久世ぶらぶら 2021/10/23
-
蒜山ぶらぶら 2021/09/24
-
津山ぶらぶら_まきばの館・美咲花山園・むぎわらぼうし・高野神社(たかのじんじゃ) 2021/07/21
-
鏡野ぶらぶら_むぎわらぼうし年岡店tomo・山田養蜂場_退散・大釣温泉 2021/07/16
-