NMAX_リアタイヤ交換・牛窓ぶらぶら
さて、ツンツルテンにほど近くなっていたNMAXのリアタイヤ
![IMG_1218[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142718d6b.jpg)
先日の蒜山からの帰りに雨に当たった時 ☆←
どしゃ降りの中をコーナー入り口で少し寝かすと、
リアがヌルヌル滑って
ウニィー て感じでカウンター状態に何度もなったので
パンクを疑ったけど、タイヤだね♪
ってことで、交換
![IMG_1226[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142720c85.jpg)
![IMG_1228[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142721b6f.jpg)
チタンのマフラーって本気で軽いのね♪
タイヤを新しくしたら ”皮剥き” って儀式がいるのよ
男にとって皮剥きとは、
すなわち大人になるための神聖な儀式なり♪
今日は夕方にドコモに行く ”無理やりの予約” を入れてるので
遠出できないので
牛窓ぶらぶら
![IMG_1229[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142722248.jpg)
![IMG_1230[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/202111101427245ab.jpg)
新月に初物のカキフライを食べにきました~


岡山~網干にかけて、一番安くて美味しい♪
また、ご飯のお替りしてしまった
あとは、牛窓ぶらぶら
前島フェリーが前島~やってきた
ここの牡蠣も12月に入ったらデスね ☆←
![IMG_1232[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/202111101427259f2.jpg)
今年はどうやら一人なので前島の牡蠣はどうしようか検討中
波を見たら風が強いのがお分かりいただけると思いますが
この日は、朝から爆風が吹いていたんだけど
どれくらいの爆風かというと、
単車だと真っ直ぐ走れないくらいで
これくらいの爆風
ほんまにスゴイ風やったわ!
こんな感じで♪
ふぅ ~~

(*≧ε≦*)ノ彡☆ バンバン !!
さて♪
いつものくだりが済んだら
自家製酵母パンのオプストが開いていたので初訪問
![IMG_1233[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142727a64.jpg)
南側の建物、壁が壊れてますね
![IMG_1234[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/202111101427288d9.jpg)
誰か当てたんだろうね、、、、運転上手な人が多いですから
このオプスト前の通りって、車一台分しかないのに
運転が上手な方が進入してきますからね
「あなたが退いてくれたらワタシが通れる」
そんな感じ
オプストでパンを買ったら、一本松へ向かう道中で
トリトン見つけた

![IMG_1235[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/202111101427309c5.jpg)
こんなとこでトリトンに出会うとは (((( *≧∇)ノノノ
一本松で買い物を済ませて
日生のステラカフェにでも行こうかと空を見たら
あっち方面は雨雲満載なので帰ることにします
新しいタイヤ、、、、、、
![IMG_1236[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/202111101427310f0.jpg)
半分剥けたかな_?
仮性、、、、、、、、だね
本日の戦利品
![IMG_1237[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142733955.jpg)
ステラカフェのケーキ代わりに
オプストのパン
![IMG_1238[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142734213.jpg)
白いのハーフ280円と 黒いのハーフ300円
黒いのがカンパーニュだったかな
![IMG_1239[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142736e70.jpg)
![IMG_1240[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/2021111014273756d.jpg)
![IMG_1241[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211110142739141.jpg)
むっちりしていて美味しいパンです
おじちゃんは、ムッチリが好きかも知れません

リアタイヤ交換備忘録

さぁ、。、。、。
ヘタしたら来年の春までベンベの修理にかかりそう
NMAXを登録したのが2018年4月 ☆←
自賠責は5年で入ったから、次回更新は平成35年
![IMG_1491[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/202111231024492af.jpg)
平成35年は、2023年(令和5年)
- 関連記事
-
-
玉島~矢掛ぶらぶら 2022/01/07
-
たつの~赤穂ぶらぶら 2021/12/20
-
津山ぶらぶら 2021/12/16
-
網干~日生ぶらぶら 2021/12/09
-
蒜山ぶらぶら 2021/12/03
-
NMAX_リアタイヤ交換・牛窓ぶらぶら 2021/11/25
-
お出掛け日和_瀬戸内市ぶらぶら 2021/11/23
-
蒜山ぶらぶら 2021/11/19
-
加古川遠征 2021/11/10
-
牛窓~邑久町ぶらぶら 2021/11/05
-
赤穂~佐用~湯郷ぶらぶら 2021/10/29
-