焼き鳥
お父さんお勧めのお肉屋さん
山陽町にある太田商事さんです

隣町から来るお父さんファミリーはすっかり顔馴染み(笑)
この4月から鶏肉の仕入先が変わったそうです。
そんなこともちゃんと説明してくれるんです
そして、焼き鳥に使う炭は備長炭のおが屑を集めて作った
オガ備長炭


10kg入りで大体1500円前後
一般的なナラ炭と違い
余ったら、消し炭として再利用できるので エコの手本です

こんな感じでウッドデッキにセットします
テーブルセッティングは嫁さんがしてくれています

今日の主役達、お父さんが串打ちした焼き鳥たちです

網の焦げ付きを防ぐには、お酢をハケで塗ると効果的です


焼いてる最中に炎が上がるので、こいつで消火しながら焼いていきます

まずは、ねぎまと皮

じゃんじゃん焼いていきます

炭焼きの厚揚げって、なんでこんなに美味しいんでしょう♪

途中で嫁さんが、こんなん置いたのをきっかけに

娘がウッドデッキの向こうから乱入! 息子も参戦!

そして、レオくんも乱入!

我が家の焼き鳥の 〆シメがこちら、ホテイのやきとり

そーです! 焼き鳥 on the やきとり(笑)

これがね、びっくりするくらい美味しいんです♪
サンマの缶詰バージョンの日もあります(笑)

- 関連記事