奈義町_吉野神社
年の瀬に
奈義にある車屋さん_くるあん工房 ☆←
こちらの店主が描かれた絵馬_毎年のように書いて奉納されてます
その絵馬を生で見に行きましょう♪
場所は奈義の近代美術館の南側に位置する吉野神社
![IMG_1827[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211212152759c5b.jpg)
![IMG_1826[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211212152758dd6.jpg)
ありましたね~♪
結構な大きさで描かれています
![IMG_1828[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211212152801474.jpg)
![IMG_1829[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211212152802e97.jpg)
![IMG_1830[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/20211212152803c2d.jpg)
大きなキャンバスに、マジで書かれています
車屋でありながら、素晴らしい画力をもたれた店主
こんな感じで進んでいくみたいです

くるあん工房の店主って鉛筆だけで写真みたいな絵を書いたり
車屋なのに画力が素晴らしいのね
さて♪寅年を迎えるということは
うちの坊ちゃん寅年ですから
今年が年男
死んだ自分のオヤジも寅年だから
生きてたら84歳か
エヌメカに集う長老が自分のオヤジと同じ年だから
たまに被るのね
親孝行は、やっぱ親が生きてるうちにするもんだ
- 関連記事
-
-
1/3_2022お盆_蒜山ぶらぶら 2022/09/03
-
2022_秋旅プラン 2022/08/01
-
美作ぶらぶら 2022/07/22
-
京都に先輩の法事と墓参り 2022/07/03
-
再び小串~玉野ぶらぶら 2022/01/31
-
奈義町_吉野神社 2021/12/29
-
2021年_忘年会 2021/12/27
-
2/3_島根ぶらぶら_4社訪問 2021/12/25
-
姫路:松原八幡宮~赤穂:丸山ビーチ 2021/12/10
-
2/2_羊の会_いこいの森弘法山キャンプ場 2021/11/17
-
1/2_羊の会_いこいの森弘法山キャンプ場 2021/11/16
-
スポンサーサイト