fc2ブログ

自炊録_手羽元の煮込み、弁当

 
スロークッカーで一晩煮込んだ

手羽元の煮込み



IMG_2970[1]




これを、小鍋に移して夕方




晴れの国 

岡山県南でありながら梅が咲き終わる頃までは


室温一桁前半の我が家の台所は冷蔵庫よりも冷たい



半日ほど放置すると

こんな感じで煮こごりで固まるので

この煮汁は流しにそのまま流してはいけないやつ



IMG_2988[1]







先にポテトサラダを作っておきます



IMG_2989[1]



IMG_2990[1]




何やら昨今の事情では

子供を連れてお惣菜のポテトサラダを買うお母さんに


「母親ならポテトサラダくらい作ればいいのに」





なぁ~んってことを、うかつにも口にしてしまうと

周りから大バッシングを受けるらしいが





たまたま、お惣菜を買ったのはヨシとして


オッサンでもポテトサラダは作れるよ♪



IMG_2997[1]




”母親” っていう女性キーワードがダメなのかもね


今は何でも ”受け取り側のさじ加減一つ”



100人で多数決を取って、99:1 だったら

その ”1” を ”99” が全力で擁護する時代





今までは、99歩前進できたのが

一歩も前進できないのが今の時代










さて、もう一品



IMG_2991[1]



IMG_2992[1]



IMG_2993[1]




手羽元を温めなおしている間に

揚げ出し豆腐






今宵の晩ご飯



IMG_2994[1]



IMG_2995[1]



IMG_2996[1]



揚げ出し豆腐の餡は、天津飯の応用だね








こういう煮玉子は汁に漬けて食べるのが自分流


IMG_2998[1]





最後はアップルケーキ



IMG_2999[1]






 

朝は、もう温めない



IMG_3001[1]



IMG_3000[1]



弁当用に2本残していたので

レタスを敷いて詰め込む




煮こごりで固まった煮汁は、ビニール袋に入れて生ゴミ処分



明日は休みなので


今夜のご飯は帰りのスーパーで考える
















関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2022.03.25
Fri
18:08

じぇいる  

うわぁ今日も美味しそうな献立ですね!
煮こごりになってしまうくらい寒いって…
ほぼうちと変わらないくらいの中国地方なのに
やはり高さとか沿岸部とかで違うんでしょうね。

2022/03/25 (Fri) 18:08 | REPLY |   
2022.03.25
Fri
21:53

むらさん  

Re: じぇいるさん

 
新幹線が走ってるような岡山県南ですよ

緯度_? 経度_?

地球儀の水平ラインで言ったら

じぇいるさんとこより南じゃないですかね

これから夏が来ますでしょ

夏が来たら屋内が外気温越えますから(笑)

真夏の間、べんべは知り合いの倉庫に避難させてます

2022/03/25 (Fri) 21:53 | REPLY |   

Leave a comment