fc2ブログ

外食記_中国料理 廣珍・西大寺やす坊・とも

 
 
この日は朝から福山で仕事の後

鴨方の現場へ


なので、弁当は作ってない


ちょうど昼を過ぎたので昼飯を模索




まあさん屋は金曜にもかかわらず単車が沢山ある ☆←




たしか、この界隈に評判の良い中華屋があったはず






100mほどのシャッター街に一際異型を放つ店




IMG_8248.jpg



中国料理 廣珍




この町のメインストリート♪



hamasyo_g.jpg



わずかぁ♪ 数百め~とぉ~♪










そんな100mほどのシャッター街


おじちゃんには 幻想が見える




IMG_8247.jpg



kodokunogurume_7.jpg



IMG_8251.jpg





 
「すいませ~ん」



inogasira_goro.jpg




お店のお姉さんには、きっと自分はこう見えたと思う






「焼き飯と餃子をお願いします」








「どうぞドリンクバーをご利用ください」








ドリンクバー_?



中華粥に玉子スープとドリンク諸々






中華粥は焼き飯を頼んだので玉子スープをとって来た







   らっ





焼き飯に玉子スープが付いていた (*≧∀≦)人(≧∀≦*)




IMG_8250.jpg



玉子スープが2つ  (((( *≧∇)ノノノ  



IMG_8249.jpg



なるほど、美味しいですね♪


ネイティブチャイニーズの店で感じた

味の奥に八角のような気配がない






セットモノが880円とかであったけど




焼き飯770円+餃子407円 都合1177円





今時は焼き飯と餃子で平気で1000円越える




ホールスタッフのお姉さんたちのフォーメーションが素晴らしく

岡山では珍しい段取りの良い店でした















そしてこの日は休みだったのでベンベでお出掛け



一本松に行くもめちゃめちゃ寒い



行く道中、アホボケクソナビがとうとう電源入らなくなった




寒いしメシ食って帰ろうってことで



久しぶりに蒜山やす坊改め西大寺やす坊 ☆←




IMG_8267.jpg



IMG_8266.jpg



食券タイプになって邪魔くさい




注文はいつもの激カレーうどん_780円



IMG_8264.jpg



IMG_8265.jpg


西大寺に来てからスパイシーだかスパイスだかに名称変更しているが

やす坊に来たら、ほぼコレしか食べない


蒜山のときは肉抜きー100円って出来たのに

食券になってからできない


あの小さな手羽元に100円はもったいない







たぶんココイチの3辛が食べれない人には辛いと思うが


5辛が標準の自分には丁度良い







そして、久しぶりに来た


とも ☆←


IMG_8290.jpg




そういえば、ここも2代目でしたね ☆←



IMG_8292.jpg



今日の日替わり



IMG_8291.jpg



中央におひつが置いてあってご飯のお替りは自由

これで700円は素晴らしい


いつだったか値上げ必須の時期に

から揚げとかのおかずの量を減らして値段をキープした店も

昨今の事情から値上げを遂行するみたいですね






オムライスメニューが数種類になってるけど


たぶん、OPENしてからほぼ値段買えずに頑張ってきてたと思うけど

3/14~各50円ほど値上げするようです


関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2022.04.02
Sat
05:08

じぇいる  

ゴローさんはこの街の先輩のところへ輸入雑貨かカタログを持って来た帰りだったんですかね ^ ^
ところで、飲食店のメニューって色々ありますけどよくアレを注文されて数分で作れるなと感心します。
あれが仕込みっていうもののおかげなんでしょうけど、不思議で…
まだまだ勉強不足です (^◇^;)

2022/04/02 (Sat) 05:08 | REPLY |   
2022.04.02
Sat
07:04

むらさん  

Re: じぇいるさん

 
仕込みもそうですし、何事も段取り八分に仕事二分

飲食店で注文したのが出てこなかったら

「今から野菜の種を植えに行ってるねん」 とか

「これから牛を育て始めるねん」とか (笑)

2022/04/02 (Sat) 07:04 | REPLY |   
2022.04.04
Mon
21:13

のぼう  

 こんばんは!

 この春はホント、値上げの春ですね。
 ガソリン価格の高騰に加えて食品や日用品の値上げラッシュ!
 おっちゃん、定年退職して再就職の身の上なのに!
 やっぱりリッター60kmのカブが主力戦闘機になるかなぁ(笑)

2022/04/04 (Mon) 21:13 | REPLY |   
2022.04.05
Tue
06:48

むらさん  

Re: のぼうさん

 
原材料が上がったので値上げします

が、まかり通るなら

せめて、生活必需品が値上がりしたので賃金を上げましょう

こうなって欲しいものですが

ないものねだりかも知れません

2022/04/05 (Tue) 06:48 | REPLY |   

Leave a comment