外食記_ら~めん道場・新月・コピオ・ハウスビレッジ
この日は、久しぶりに
ら~めん道場


激しくチャーシューが入ってるチャーシュー麺_800円
昔と比べたら半減したチャーシューの量だけど ☆←
たまに食べたくなる
今日の休みは雨上がり
洗濯したり色々してからべんべでお出掛け
びゅ~んっと日生のステラカフェ
![IMG_4301[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/202204271646083ff.jpg)
臨時休業、、、、、、、なんですと!
まぁ、今週からGWが始まるから今のうちの休みでしょう
さぁ、どこいこ♪
牛窓着
いつもの新月でカツ丼セット_840円
![IMG_4302[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220427164610b02.jpg)
![IMG_4303[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220427164612519.jpg)
なんですと?

んんっ_?
んんんっ_?
10円値上げ案内_?
ゼロが一個少なくないかい__???
そもそも、カツ丼セット840円って
消費税が5%になった時に、800円の消費税で840円だろうに
あとは、おデザで〆ましょう


牛窓コピオ
ジェラートダブル_500円
いろんなものが軒並み高くなっている
そして、お仕事で建部の北のほうに行ったので
仕事を終えたら、もう少し北上して
中島ブロイラー
![IMG_4316[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220428192830f50.jpg)
串10本とムネ塩で900円
店内に3人、外に6人
10番手くらいだったけど、買えるのに30分くらい
一人で串を100本とか200本買う人がいるので
けっこう並びます
平日でも朝から焼いた鳥串は昼頃にはなくなって
次の鳥串が出てくるのは夕方の16時とか
写真の待ち人数くらいで早くて30分
かかったら一時間くらい並びます
休みの日は、これの倍くらいは楽勝で並んでいるので
買えるのに一時間とか二時間かかるでしょう
で、昼ご飯はハウスビレッジ ☆←
ほぼ、一年ぶり
カツカレー小盛り_840円
![IMG_4317[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/202204281928333fe.jpg)
ノーマルがご飯ドンブリに3杯なので
これがドンブリ1.5杯
![IMG_4318[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220428192834fea.jpg)
半分くらい食べるとご飯の山が分かるかな
![IMG_4319[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/2022042819283545f.jpg)
こういうデカ盛りは食べ切った証拠写真も必要らしい
向かいのおじさん
カツカレー_ご飯ドンブリ2.5杯
皿は同じなので、山盛りのカツカレーが出てきました
- 関連記事
-
-
姫路_マルハチバーガースタンド~日生_ステラカフェ 2022/06/30
-
外食記_八宝軒・香雲・源久 2022/06/23
-
外食記_とんかつ定食・ナンバーエイトワイヤー・牛窓コピオ 2022/06/19
-
外食記_来古本店 2022/06/10
-
外食記_こくぶ寿司・五万石・安富牧場・円城のうどん屋 2022/06/02
-
外食記_ら~めん道場・新月・コピオ・ハウスビレッジ 2022/05/30
-
外食記_吉野家 2022/05/29
-
外食記_大福園・やよい・奥山いちご農園・むらさきうどん・かめや 2022/05/21
-
東へ西へ:網干_なぎさ亭・福山_中華料理 旬 2022/04/20
-
外食記_エルグレコ・カフェ醤・むらさきうどん・喫茶モナコ・王将 2022/04/19
-
外食記_中国料理 廣珍・西大寺やす坊・とも 2022/04/01
-