2022_夏のお出掛けプラン_中止
2022年初夏_笠岡の道の駅で
クシタニのコーヒーミーティングがあるらしい
行った人間に聞いたら、このドクソ暑い日にHOTコーヒーしかなかったらしい
あと、阿蘇のクシタニカフェと同じく ☆←
クシタニユーザー100円引きみたいな特典は一切無いんだろうね
うちから西って
岡山~倉敷を抜けるっていう鬼門があるのね
ようは通り抜けるのに混むゾーン
なので、普段は西方面に行かないことが多い
渋滞緩和を狙って2号線の高架作戦が始まってるけど

この図は北西から南東方面を見た図

この構図を書いた人もナビは進路方向なんだろうね
2号線バイパスを西方面_高架工事中の大樋橋方面へ向かいます
![IMG_4824[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/202205240723382cf.jpg)
![IMG_4826[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220524072340924.jpg)
そのうち、
![IMG_4827[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220524072341c8b.jpg)
中央分離帯に刺さって木っ端微塵になる車両がでてくるだろうね
![IMG_4828[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/202205240723420c0.jpg)
![IMG_4829[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220524072344adb.jpg)
向かう方向が一緒であれば、次の信号交差点で尻ツボミ
なんぼ高架にしようが、
高梁川~西のようにはならないことが分からないらしい
岡山~倉敷の区間で渋滞緩和に必要なのは別ルート
東西経路がバイパスと旧2号線と新幹線沿いの3本しかないから混む
高速道路も、岡山は通過するだけのために作ってあるので
岡山や倉敷の市街地にアクセスできるように作られていないのも要因だと思う
そんなこんなで
7月の予定を立てていて
今年の夏もまた四国の左下に行こうと
事前に去年と同じユートピア宇和のキャンプ場 ☆←

ここを一週間ほど予約していたけれどキャンセル
仕事の都合もあって一週間は難しいけど
3泊4日なら休めそうってことで
中四国と九州はそこそこ周った
あとは長崎が残ってるけど
そろそろ東へ行こう

黒丸の界隈にネッチョリ滞在するか
赤丸を移動しながら巡るか検討中

7/17~7/20の3泊4日

天気が一日でも悪ければ中止するつもりだけど
これでプランを練ってみます
25年か27年ぶりの信州
ハレマスヨウニ♪
7/9 天気予報

7/18のビーナスライン満喫予定日が雨予報
宿のキャンセルは7/12がリミット
12日の天気予報で最終決断

道中の名古屋辺りも雨
今回の信州ツーリングは中止ですね
7/12の朝には予約先の宿は全部キャンセル
海の日界隈って
西日本は、ほとんど雨模様ですが
休みは取るから何か考えましょう
7/15の昼時点

中止にして大正解♪
屋根付きドームのあるキャンプ場にするか ☆←
はたまた倉吉に移転したすぎちゃんに会いに行くか ☆←
まー、なんか考えよう
- 関連記事
-
-
2023年春_初キャンプ弘法山 2023/05/24
-
2023年_初キャンプに向けて 2023/04/23
-
MOSSY OAK キャンプ用ナイフ キャンプ道具追加 2023/03/18
-
セナ_SRL 入れ替え & 電池交換・ミニロック・内装 2022/10/01
-
2/2_2022_夏キャンプ 2022/08/09
-
2022_夏のお出掛けプラン_中止 2022/07/16
-
2022年_春旅プラン 2022/05/28
-
リール追加_ヘルメット追加 2022/05/09
-
いこいの森弘法山キャンプ場 2022/04/18
-
序盤_いこいの森弘法山キャンプ場 2022/04/17
-
下ごしらえ_いこいの森弘法山キャンプ場 2022/04/16
-