1/3_2022お盆_蒜山ぶらぶら
去年、2021年の初秋
現地に行って宿を予約して段取りしていた
蒜山_電動チャリぶら ☆←

蒜山サイクリングマップ_PDF ☆←
蒜山高原のサイクリングロードを電動自転車借りてグルッと周ろうプラン
蒜山高原一周で30キロほどあります
30キロって相当あるよ
岡山から早島を往復するくらいある
毎年、お盆の8/15に開催される
福田神社の夏祭りに参加するために蒜山へ
疫病の兼ね合いで3年ぶりらしい
この福田神社の夏祭りを教えてくれたのは
去年の2021年に
福田神社に行ったときにパトロールに来ていた現地の駐在さん ☆←
去年に宿の予約をしたときは一人で来るつもりだったけど
のぼうさんに声をかけたら、ともちん連れて参加とのことで
初日、11時に蒜山待ち合わせで朝9時過ぎに新庄村の道の駅

どれにしようか考えて食券買おうとしたら営業開始まで1時間半ある
ので、蒜山まで移動して風の駅
まー、お盆だからか朝から車は満車ですごい人だけど
食堂はと言うと
朝一番の9時半_自分が一番客で誰もいない
![IMG_6242[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220816175954a66.jpg)
そんな朝から道の駅の食堂でメシ食べるヤツなんか
そんなやつぁ おらんやろう~♪

チッチキチィー!!
あさぜん焼きそば¥640円
![IMG_6243[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/2022081617595786e.jpg)
ひるぜん焼きそばに目玉焼きが乗ったのが
午前中しか注文できない、あさぜん焼きそばらしい
ようは、昼ぜん焼きそば を朝に食べるから目玉焼き乗せて
朝ぜん焼きそば になるらしく値段は一緒
蒜山の道の駅で初めて食事したけど普通に旨かった
厨房の中には袋そばが山積みしてあったから
相当数出るんだろうね♪
その一食目を食べてやった♪
食べ終わって、待ち合わせ時間まで余裕があるので車で休んでると
次から次へと単車がやって来ます
暑いのにバイクなんかよー乗るなぁと思っていると
となりのチョッパー

スゴイなー
そんな小さなタンクで何キロ走れるんやろうと思って見ていると
親子連れだった

後ろの坊ちゃん、ほぼウンコ座り
四国ナンバーだったから、
それで高速乗って瀬戸大橋を渡って行くのだろうけど
腰ベルトでつないでるけど大丈夫か_?
あれ_? このチョッパー
クラッチレバーがないぞ_?
そして
お父さんのヘルメット

ジャギに見えたわ
前ふりはコレくらいで
蒜山を電動チャリンコ借りてチャリぶらします
これが今日の第一目的
蒜山サイクリングサービスさんにて
電動チャリを3台_4時間セット_2500円/一台
![IMG_6245[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220816175957fed.jpg)
この電動チャリで、
蒜山高原の自転車道をグルッと一周_約30キロを走破します

電動アシストとはいえ、30キロをチャリで漕ぐのって相当あるよ
ご一緒していただいたのは、のうぼさんとお友達のともちんさん
お二人とも電動自転車をレンタルするのは初体験
おじちゃんは玉野で乗って楽しくて ☆←
電動アシスト自転車_一般1000円_キャンプ場利用者500円_一日
児島も楽しくて ☆←
電動アシスト自転車_一日500円
あと、電動自転車が借りれるのは蒜山なので
今回のプランを組みました
蒜山は4時間パックで2500円_ずば抜けて高い
さてさて♪
幾度となく蒜山には来ていますが、
蒜山のサイクリングロードを一度走ってみたかったのよ
![IMG_6246[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220816175959271.jpg)
![IMG_6247[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220816180000a3e.jpg)
いつもの茅部休憩所から蒜山三座と大山
チャリンコはシートだけ上げたけど
ハンドルも上げてもらったほうが良い
それには工具が必要なので出発時点で調整してもらうのが良いですね
ハンドルが低すぎてポジションがしんどかった
けれど
いやぁ~♪
マジで楽しい♪
のぼうさんはずっと
電動自転車、マジで欲しいってずっと言いながら走ってます
蒜山の遊園地を対岸から
![IMG_6249[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/202208161800018e8.jpg)
めっちゃ暑いけど、めっちゃ楽しい♪
そして、初めて中に入った木のヤツ
![IMG_6253[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220816180003b4a.jpg)

ともちんさん小さいから
これだけ体格差があると魔人ブゥと悟天やな
![IMG_6254[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/2022081618000618a.jpg)
そして、お盆の蒜山とも言えど
![IMG_6255[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220816180006df0.jpg)
32℃
蒜山ジャージーランドのひまわりは
見ごろを過ぎて、ほぼタネが出来ていました
![IMG_6256[1]](https://blog-imgs-153.fc2.com/t/a/k/takanee3/20220816180007fa1.jpg)

こうやって、改めて自分のボディを見ると
痩せてる女子より乳はあるし
妊娠中期の女子くらい腹が出てるな
腹も、中年のおっさんに多い下腹ポッコリじゃなく
どうも胃が出てる感じか
ここから移動しもって
のぼうさんに聞いたら行ったことがないらしいので
ラッテバンビーノに寄って ☆←

残りの東半分を制覇

![IMG_8582[1]](https://blog-imgs-136.fc2.com/t/a/k/takanee3/202106171853105ff.jpg)
これで、目的達成です♪ ☆←
ラッテバンビーノから東は見るところもないので
次回はラッテバンビーノから悠悠に降りてショートカットだな
その分の時間を蒜山観光に充てよう
って、ことで宿に移動して
今夜の祭りに備えます
- 関連記事
-
-
蒜山_福田神社 2022/12/16
-
せとうちバイクフェスタ_2022 in 与島 2022/12/13
-
直島なう 2022/11/21
-
3/3_2022お盆_蒜山ぶらぶら 2022/09/05
-
2/3_2022お盆_蒜山ぶらぶら 2022/09/04
-
1/3_2022お盆_蒜山ぶらぶら 2022/09/03
-
2022_秋旅プラン 2022/08/01
-
美作ぶらぶら 2022/07/22
-
京都に先輩の法事と墓参り 2022/07/03
-
再び小串~玉野ぶらぶら 2022/01/31
-
奈義町_吉野神社 2021/12/29
-