fc2ブログ

外食記_むらさきうどん・中華園・鷹取醤油・むらさきうどん

 
 
休みの日、朝からスクーターで出かけようと思っていたけど

寝具を洗濯したりしてたら昼が来る



気温は30度ちょいだけど超蒸し暑い



今日は車だね



法界院の和ってラーメン屋の牛すじカレーが旨そうだったので


13時頃に食べに行くも駐車場満車




で、いつものむらさきうどん_全部で560円



IMG_9153.jpg



先日はカレーうどんのハーフを食べたけど


冷やしかけうどんってのがあったので

それのハーフ_270円と諸々



IMG_9154.jpg


思ったより旨かったんだけど



山芋が、たったこれだけで110円するんだね


自分的には30円くらいの量だわ






休みの日に電気屋が仕事入れたので


現場行って色々と今日は忙しい



ので、久しぶりの中華園_乙多見 ☆←



IMG_9207.jpg



タイミングによっちゃタバコの煙に巻かれるけど

メシは安くてボリュームがあって旨い




んまぁ~♪ 山盛り来たもんだ



IMG_9208.jpg



オムライス_700円



IMG_9209.jpg




焼き飯チキンライス玉子巻き巻きだな


旨くて腹いっぱい



こりゃ、晩ご飯にこたえるぞ







そして、久しぶりに香登にある鷹取醤油さん




IMG_9220.jpg



IMG_9219.jpg




醤油ソフト_330円



なんだか年々小さくなっていってるな







また、困ったときのむらさきうどん



IMG_9249.jpg



冷やしかけうどん+あげ+なす天+いなり で580円




この程度でも、晩になっても腹が減らない




関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2022.09.30
Fri
07:04

ひびき  

むらさんへ

トッピングで利益を出そうとしているから、高くなるそうです。
なので、立食いのお店では、かけだけの注文が一番利益無いそうです。

同じく食べれなくなりました。
なので、昼食の加減で夕飯が困ること多くなりました。

2022/09/30 (Fri) 07:04 | EDIT | REPLY |   
2022.09.30
Fri
07:18

むらさん  

Re: ひびきさん

 
いやぁ~、ひびきさんはまだラーメンが食べれるじゃないですか

自分はラーメン屋に入ってもラーメン頼むことがなくなりましたよ


岡山のラーメン繁盛店の不思議ってのがあって

年寄りが食べに来るラーメン屋は長続きする

2022/09/30 (Fri) 07:18 | REPLY |   

Leave a comment