2022_ボジョレ・ヌーボーを楽しむ会
もう、かれこれ5年とか参加させてもらっている
ボジョレーを楽しむ会
国富にある、カフェ醤
夕刻からバスに揺られてのんびりとしてたら
停留所を一つ乗り越す、料金が20円UPしてた (T▽T)ノ_彡☆
カフェ醤が主催のボジョレ・ヌーボーの会
2021年の模様 ☆←
今年は白ワインがない

あと、2年くらい前までは女子を3人ほど連れて来てたのに
去年辺りからおっさん一人になった
そんな、2022年のボジョレの会
![IMG_8191[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/2022111922574336f.jpg)
国富にある、カフェ醤にて11/19(土)開催
![IMG_8193[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/2022111922574703a.jpg)
今年は、赤ばっかし
バイキングの一品に買いに行った燻製ぷらむ~ん


![IMG_8192[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/2022111922574557d.jpg)
これが、けっこう好評だった模様
あとは、ほんと年に一度ほど顔を合わす方たちと
頂きま~す
![IMG_8194[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20221119225749c5c.jpg)
![IMG_8195[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/202211192257517c9.jpg)
〆のデザートは、ロングロールケーキ
![IMG_8196[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/202211192257512fd.jpg)
![IMG_8197[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/202211192257556cf.jpg)
帰りの終バスがなくなったなぁと思っていたら
新婚さんの奥さんが旦那さんを迎えに来て帰る方向が一緒だったので
家まで送ってもらいました♪
ブログを書いてるときに
ふと、ファイルアップロードの使用率を見たら47.22%
13年で半分弱ってことは、たぶんあと10年前後だな
ってことは、
自分が42の頃から始めて65くらいで一杯になる計算
その頃には定年65と仮定して、セカンドライフの始まる頃だね
老後のためにお金を貯めるのと、
収入を絶やさず遊びに行けるように段取りして行かなければ♪
その時に焦らぬように今から下地作りが大事
- 関連記事
-
-
外食記_姫路:favori_ファボリ、日生:ステラカフェ、牛窓:新月 2023/01/12
-
外食記_たつの界隈_sean curry _ショーンカリー・しあわせなより道 2023/01/10
-
外食記_たつの界隈_コンナトコロニハンバーグ 2023/01/09
-
2022忘年会_麒麟麦酒空間&イルミネーション 2022/12/29
-
外食記_牛窓:新月・雄町:かがみの亭・法界院:一龍 2022/12/20
-
2022_ボジョレ・ヌーボーを楽しむ会 2022/12/19
-
外食記_香徳園・燻製処ぷらむーん・こなだらけ 2022/11/20
-
外食記_美津葉・モナコ・ちょっといん・じゅうじゅう亭・たい焼き 2022/11/09
-
外食記_清正堂・大衆中華もりもり亭・らーめん道場 2022/11/02
-
外食記_屋号字伏せ 2022/10/28
-
外食記_お好み焼きなるる・カフェ醤・王将・ 2022/10/14
-
スポンサーサイト