fc2ブログ

2022_ボジョレ・ヌーボーを楽しむ会

 
もう、かれこれ5年とか参加させてもらっている


ボジョレーを楽しむ会





国富にある、カフェ醤


夕刻からバスに揺られてのんびりとしてたら

停留所を一つ乗り越す、料金が20円UPしてた (T▽T)ノ_彡☆





カフェ醤が主催のボジョレ・ヌーボーの会 



2021年の模様 ☆←




今年は白ワインがない



IMG_9938.jpg



あと、2年くらい前までは女子を3人ほど連れて来てたのに

去年辺りからおっさん一人になった




そんな、2022年のボジョレの会




IMG_8191[1]



国富にある、カフェ醤にて11/19(土)開催





IMG_8193[1]



今年は、赤ばっかし





バイキングの一品に買いに行った燻製ぷらむ~ん



IMG_9935.jpg



IMG_9936.jpg



IMG_8192[1]




これが、けっこう好評だった模様




あとは、ほんと年に一度ほど顔を合わす方たちと


頂きま~す




IMG_8194[1]



IMG_8195[1]




〆のデザートは、ロングロールケーキ


IMG_8196[1]


IMG_8197[1]



 
帰りの終バスがなくなったなぁと思っていたら

新婚さんの奥さんが旦那さんを迎えに来て帰る方向が一緒だったので

家まで送ってもらいました♪







ブログを書いてるときに


ふと、ファイルアップロードの使用率を見たら47.22%


13年で半分弱ってことは、たぶんあと10年前後だな

ってことは、

自分が42の頃から始めて65くらいで一杯になる計算



その頃には定年65と仮定して、セカンドライフの始まる頃だね




老後のためにお金を貯めるのと、


収入を絶やさず遊びに行けるように段取りして行かなければ♪



その時に焦らぬように今から下地作りが大事












関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2022.12.28
Wed
12:37

のぼう  

 こんにちは!

>もう、かれこれ5年とか参加させてもらっている
>ボジョレーを楽しむ会

 ボジョレーを楽しむ会の翌日、むらさんと一緒に紅葉のやや終わりかけた小豆島の寒霞渓を歩いたのがもう2年前になりますね。
 そう思うと65歳の定年まであっという間ですよ!(のぼうは、すぐ目の前ですが)
 下地作りは大事ですね。

2022/12/28 (Wed) 12:37 | REPLY |   
2022.12.28
Wed
15:00

むらさん  

Re: のぼうさん

 
一緒に小豆島に泊まってから2年経ちますか

早いですね~

あの頃、のぼうさんはまだ50代 

この20年で医者には1度か二度しか伺ってませんが

これからも医者要らずで過ごせたらいいなと思ってます

2022/12/28 (Wed) 15:00 | REPLY |   

Leave a comment