外食記_福山:中華そば ぴーたん、ふく山や、矢掛:石挽カカオ issai(イッサイ)
福山_中華そば ぴーたん
この日は福山のほとんど府中でお仕事
グーグル先生を徘徊して見つけた店
検索ワード ”焼き飯”
中華そば ぴーたん

福山の焼き飯は美味しい

そして、すべてが岡山よりも楽勝で2割ほど安い
その中で見つけた焼き飯のおいしそうな店

これ♪ 絶対旨いヤツ~♪
量も多めで申し分なし、ヘタしたら王将の焼き飯大盛り以上ある
ほんと、王将の焼き飯大盛りよりも量があるのよ ☆←

焼き飯600円+餃子320円 都合920円
焼き飯も餃子もマジで美味しかった
この府中の手前の福山の現場は、春に再び来るので
その時に再訪ですね
で、思うのが岡山の外食は他県より2割くらい高い
岡山だと、同じようなのがたぶん1100円するだろうね
それに消費税が付いて1210円が岡山の相場かな
岡山は特に外食については、他県の2割くらい高い気がする
同じく府中の手前の福山


ふく山や
定番のオムライス_650円

たぶん岡山だと安くても850円レベル
岡山の普通レベルで見ると、850円に消費税10%で
935円くらいの感じが福山だと税込み650円
食べてるときに入ってきたファミリー
牛スジだか牛串を頼んでたけど
アレは旨そうだった
帰りに矢掛によって、石挽カカオ issai(イッサイ)


1センチ角くらいの試食できるのが10種類前後あって
4種類ほど買って帰る
![IMG_8793[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20221224180453ab2.jpg)
![IMG_8795[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20221224180456b29.jpg)
一個が福山のラーメン一杯分くらい
なかなかの高級品
向島のウシオチョコラトルみたいな感じかな ☆←
- 関連記事
-
-
外食記_モナコ・梶屋・ステラカフェ・ダブズキッチン 2023/02/03
-
外食記_高島ラーメン・まぁさん屋・カフェドゥーズ・いしはるうどん 2023/01/29
-
外食記_らーめん道場・アルムの里・癒し飯🍚ぺろり 2023/01/27
-
外食記_うどん三昧・かめや・後楽園・むらさきうどん 2023/01/26
-
外食記_鯱輪・磯・おおたや・吉野家 2023/01/21
-
外食記_福山:中華そば ぴーたん、ふく山や、矢掛:石挽カカオ issai(イッサイ) 2023/01/16
-
外食記_姫路:favori_ファボリ、日生:ステラカフェ、牛窓:新月 2023/01/12
-
外食記_たつの界隈_sean curry _ショーンカリー・しあわせなより道 2023/01/10
-
外食記_たつの界隈_コンナトコロニハンバーグ 2023/01/09
-
2022忘年会_麒麟麦酒空間&イルミネーション 2022/12/29
-
外食記_牛窓:新月・雄町:かがみの亭・法界院:一龍 2022/12/20
-
スポンサーサイト