fc2ブログ

外食記_姫路:favori_ファボリ、日生:ステラカフェ、牛窓:新月

 
 

明日の水曜は休めそう


ただし、、、、、



IMG_0041.png



気温が爆下がりになるみたい


朝、吹雪いているので布団干すのもバイクも諦めて


車で2号線経由



IMG_8615[1]


相生の2号線東側の2車線化がだいぶ東まで来ましたね


岡山の20年分が半年とか一年の速さで進んでる気がします









目指すは姫路の小豆島行きフェリー乗り場の畔



IMG_0046.png




姫路:カフェレストラン_favori_ファボリ



IMG_8616[1]


IMG_8617[1]



IMG_8618[1]




IMG_8619[1]


店内禁煙_当たり前だのクラッカー


家を8:50分発~10:55分着_まぁ2時間だね



この店の洋食セットを食べに来ました



IMG_0045.jpg



ハンバーグとエビフライとカニクリームコロッケの夢の三種盛り


カニは香住産らしい



ご飯大盛り無料らしいので、ご飯大盛り









これが岡山~姫路まで食べに来た洋食セット



IMG_8620[1]



洋食セット_1590円



配膳手直し



IMG_0048.jpg



なかなか、この配膳ポジションで出してくれる店は少ない


サラダにカニカマがうれしいですね♪



おいしゅうございましたが


スープがぬるかったのと鉄板がぬるかったのが残念かな


スープは上あごを火傷するくらい熱くて

鉄板は油がハネ散るくらいカチンカチンに熱いのが好みかな










テーブルには2時間を限度に退店をお願いするメモ書きがあったけど


食事処で店が禁煙にしないと平気でタバコを吸う輩と同じく

食事が済んでもお茶や水だけで延々と居座ってしゃべり続ける女子用かな ☆←


もう少し西にある marica_御津 って店で


祭日なので100分制限 ☆←


って言われた意味が分かる




自分の意思で周りの迷惑にならないように

考えて行動することが出来ない人たち対策でしょうね






帰りは、第二子出産後の産休明けOPEN初日



IMG_8621[1]



IMG_0049.jpg



日生:ステラカフェでケーキとコーヒー



この店は日生の中でも自分でケーキを作っている数少ない店


このケーキがうまいのよ♪









 
そして、クリスマスの日曜


寝具カバーを洗って乾燥させてたら出発が昼前



しまむらで防風タイツを買ってきた



IMG_8803[1]_convert_20221225144852



で、ベンベのバッテリーは一週間前に満充電にしたけど


だいぶ弱ってきてるみたい



IMG_8804[1]_convert_20221225144908



ちょうど2年で2万キロだから年が明けたら

保証交換してもらおう




車につないでジャンプスタート





向かったのは牛窓



IMG_8805[1]_convert_20221225144929


新月



この日は日替わりがハンバーグ+魚のフライ_700円だったので



IMG_0125.jpg


日替わり700円 + カキフライ単品650円 都合1350円



おいしゅうございました




ちょっと牛窓海水浴場で記念撮影したら



IMG_8806[1]_convert_20221225144954




IMG_8807[1]_convert_20221225145008




一本松へ



今日のスウィーツは焼き芋_100円



IMG_0126.jpg



IMG_0127.jpg




冬の土日だけ焼き芋を販売してるらしい


ホクホクでめっちゃ甘くて美味しかった♪






関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2023.01.12
Thu
13:48

M氏  

全部おいしそうだ
食べたいね

居座りは2時間まで
おおらかですね
私の感覚では普通に食事する所だと1時間
長くても90分と思うんですがね

私がズレているのかな

2023/01/12 (Thu) 13:48 | REPLY |   
2023.01.12
Thu
15:18

じぇいる  

こんにちは!
最近はお店の看板が気になるので勉強になりました。
もちろんメニューもですけど。
寒い時の焼き芋美味しいですね♪

2023/01/12 (Thu) 15:18 | REPLY |   
2023.01.13
Fri
07:02

むらさん  

Re: じぇいるさん

 
カブ乗りさんたちは、我々一般人から見て

何かに長けてる方が多いから

周りに相談してみるのも手ですよね

2023/01/13 (Fri) 07:02 | REPLY |   
2023.01.13
Fri
07:06

むらさん  

Re: M氏さん

 
たぶん我々男子の思いは女子には通用しないと思いますよ

井戸端会議でストレス発散

男子に対する怒りはスタンプカードで消えることがないらしいですから(笑)

怒りの内容や日によっちゃポイント5倍に10倍当たり前でしょうし(笑)

男子が忘れてる&済んだと思っていた事例も

女子たちにはスタンプカードに記録されてるんですって

2023/01/13 (Fri) 07:06 | REPLY |   
2023.01.13
Fri
08:35

ひびき  

むらさんへ

日生、カキオコに行かねば。
でも、この頃は、牡蠣入り焼きそばがお気に入りなんですよ。

2023/01/13 (Fri) 08:35 | EDIT | REPLY |   
2023.01.13
Fri
22:06

むらさん  

Re: ひびきさん

 
カキオコにしても、牡蠣焼きそばにしても

B級グルメが1000円超えちゃダメだと思いますよ

先日も平日の水曜のお昼時で有名店には行列

岡山生活25年

カキオコにまつわる裏事情を学んできたので

せいぜい盛り上がってくれたら日生の漁連と赤穂が喜ぶかな

って感じで冷視してますよ

2023/01/13 (Fri) 22:06 | REPLY |   
2023.01.28
Sat
21:13

のぼう  

 こんばんは!

 牛窓の新月、昨年5月にヤンの会で訪問しましたが、懐かしいですね!
 やっぱり冬季に訪問して、牡蠣フライを食べてみたいですね。

 あと冬季の間に日生のカキオコも行ってみたい!
 行くなら車が無難かなぁ。
 

2023/01/28 (Sat) 21:13 | REPLY |   
2023.01.28
Sat
22:02

むらさん  

Re: のぼうさん

 
新月、自分はあぁ言う店が好きです♪


日生のカキオコはね


岡山の8割以上は ”美味しいと思って食べたことがない”

ような気がしますよ

2023/01/28 (Sat) 22:02 | REPLY |   

Leave a comment