外食記_高島ラーメン・まぁさん屋・カフェドゥーズ・いしはるうどん
仕事納めの年末に訪問
高島ラーメン ☆←

建物の敷地内しか車が置けないみたい
この店は旧店舗の頃から駐車で通報される ☆←
通い始めて、かれこれ25年ほど
当時、30の若造が気付いたら55になる
ラーメン屋に入って焼き飯_500円

昔はもう少し色が薄かった気がする
ほら

今の店舗に移った2014年の焼き飯 ☆←
餃子_360円追加

餃子は岡大の畔にある一龍が安いんだ ☆←
ただ、トータルすると
高島ラーメン_焼き飯500円+餃子6個380円 都合860円
一龍_焼き飯と餃子_850円+280円 都合1130円

うむむむっ
13時過ぎで準備中の看板になってたけど
早めに表は閉めることがあるので
今回は大丈夫でした
正月三日
べんべでふらりと玉島へ
まぁさん屋 ☆←

ネギ塩チキン+ポテト+コーラ 都合1160円


店主忙しくて写真撮りに出てこなくて一安心
正月4日_カフェドゥーズ ☆←
![IMG_8937[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023010417065074c.jpg)

カキフライは市場が5日からなので
肉ならあるよということで
ローズトビーフ丼_肉多目ご飯少なめ_1000円
この店は店主もバイク乗りなので色々と話が出来ます
あとは、正月休み最後の五日
玉野~渋川を抜けて児島へ
いしはるうどん ☆←
![IMG_8952[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230105160031ad4.jpg)
![IMG_8953[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023010516003471a.jpg)
最後に来たのが2014年春
今回もスペシャル_1000円

エビ天+肉+わかめ+生玉子+あげ
ようは全部乗せ
ここの海老天は汁に浸けるとジュワジュワーってなるくらい熱々
なので、最終的には油ギッシュな汁になるけど旨いのよ
けど、2014年春に830円だったスペシャルが
2023年正月明けは1000円
あとは、カモイさんとこでべんべのオイル交換


メーター61000キロ
正味の走行距離は+37000キロだから
もう少しで10万キロ
年末頃からフロントフォークのオイル漏れがひどくなったから
オイルシール交換予定だけど

児島までは家から楽勝で40キロほどある
遠いからこっちで出来る日程を調整中

一緒にフロントディスクをフローティングに交換予定
ようやくフローティングディスクになるわ ☆←
最初のTZRみたいにブレーキかけたら
”ミュイィーーーーン” て鳴るのかな
- 関連記事
-
-
外食記_新月、長崎ちゃんめん、春夏秋冬、山名製菓 2023/02/18
-
ちょい飲み手帖3_火の鳥・グルマンソノワ 2023/02/14
-
外食記_桃太郎商店・来古本店・さぬきや 2023/02/10
-
外食記_網干・なぎさ亭 2023/02/06
-
外食記_モナコ・梶屋・ステラカフェ・ダブズキッチン 2023/02/03
-
外食記_高島ラーメン・まぁさん屋・カフェドゥーズ・いしはるうどん 2023/01/29
-
外食記_らーめん道場・アルムの里・癒し飯🍚ぺろり 2023/01/27
-
外食記_うどん三昧・かめや・後楽園・むらさきうどん 2023/01/26
-
外食記_鯱輪・磯・おおたや・吉野家 2023/01/21
-
外食記_福山:中華そば ぴーたん、ふく山や、矢掛:石挽カカオ issai(イッサイ) 2023/01/16
-
外食記_姫路:favori_ファボリ、日生:ステラカフェ、牛窓:新月 2023/01/12
-
スポンサーサイト