外食記_網干・なぎさ亭
2023年1月初旬
今年の牡蠣は小さい小さい
牡蠣の燻製にするなら丁度良い大きさだけど ☆←

燻製を本気で作っていた頃があったナァ
今年の牡蠣は食べるには小さすぎるかな
平日の水曜休み_久しぶりに網干へ向かいます
今回は吉永~上郡の山越えは路面凍結を懸念して
一番距離の短い_一番ストレス過大の2号線コース
岡山から2号線を東進してたつの網干へ向かうコースには
大きく3つの ”譲り合い車線” があります
一つ目は、備前片上の界隈
二つ目は、備前インター界隈
三つ目は、上郡への分岐を越えた界隈
2号線を60キロ巡航していたトラックたち
この ”譲り合い車線ゾーン” が来たら
左に寄ることもなく右側車線を ウルトラダッシュ
左車線に移る事もなく右側の追い越しレーンを爆走
”先頭を死守するために
死ぬほどウルトラ猛ダッシュ!”
なんびとたりとも、オラの前を走らせねぇ!

って感じで、
それまで永遠にノロノロ走っていたにもかかわらず
譲り合い車線の左側に寄ることもなく
右側の追い越し車線をウルトラフル加速
そのあとの一車線になったら
また永遠にウルトラノロノロ走行
まぁ、彼らは高速道路も90キロで走ってるトラックを
後ろから追い越し車線に出てきて90キロで併走して
90キロが2台並んで後続を妨害しますからね
さて、長い前置きはコレくらいにして
網干_なぎさ亭 2022年の春ぶり ☆←
![IMG_9033[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230111171806c4f.jpg)
![IMG_9034[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230111171808542.jpg)
朝9時半に家を発って到着が11時過ぎ
11時OPENなので2順目4番手
去年辺りから、ようやく店内禁煙になったけど

2020年初頭までは人が飯を食ってる空間で
平気でタバコを吸う輩が存在したのよ ☆←
そういう輩と飯を食べ終わってお茶と水だけで
永遠に居座ってしゃべり続ける女子は同類&同種族
たぶん
親の顔が見てみたい&この親にしてこの子あり
なぎさ亭もようやく無煙空間で食事が出来るようになった


けど全部が高くなった (T▽T)ノ_彡☆
2019年は880円だったカキフライ定食が
今じゃ1100円
4年前の2割り増しくらいかな
今回は、初めての牡蠣鍋定食(A)_1870円
2019年は1600円でしたね


やっぱ牡蠣は小粒だけど美味しかったです
ご飯は一膳お替り無料だそうですが
腹一杯でお替りできませんでした

この店は、OPEN一巡目に入れなかったら
だいたい1時間待ち確定なんだけど
タイミングよくお一人様席が開いて飛び級で入店
![IMG_9035[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230111171809ed7.jpg)
食べ終わって出てきたら到着から丁度一時間ほどでした
べんべには時限爆弾のように
カチカチ鳴るアナログ時計が付いています
帰りは水曜だけど開いていた御津にて

ブロッコリーと菜の花
海があまりにも ”キラキラ” 輝いていたので

帰りに赤穂岬のきらきら坂
![IMG_9038[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230111171812c36.jpg)
![IMG_9039[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230111171816c26.jpg)
平日なので、
土日祝日二輪通行止めゾーンを走ってきました

ついでに、伊和都比売神社で初詣


宮司さんお留守でご朱印いただけなかったのと
おみくじは末吉でしたね
青空満開~♪
![IMG_9037[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230111171812f26.jpg)
![IMG_9040[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230111171816347.jpg)
腹一杯で坂利太スルーしてステラカフェもスルー
帰りの一本松

牛窓_新月の倍だね ☆←
- 関連記事
-
-
お好み焼きQちゃん_たまの温玉めし 2023/02/28
-
外食記_こくぶ寿司・三笠・彩月・天下一品・大漁寿司 2023/02/20
-
外食記_新月、長崎ちゃんめん、春夏秋冬、山名製菓 2023/02/18
-
ちょい飲み手帖3_火の鳥・グルマンソノワ 2023/02/14
-
外食記_桃太郎商店・来古本店・さぬきや 2023/02/10
-
外食記_網干・なぎさ亭 2023/02/06
-
外食記_モナコ・梶屋・ステラカフェ・ダブズキッチン 2023/02/03
-
外食記_高島ラーメン・まぁさん屋・カフェドゥーズ・いしはるうどん 2023/01/29
-
外食記_らーめん道場・アルムの里・癒し飯🍚ぺろり 2023/01/27
-
外食記_うどん三昧・かめや・後楽園・むらさきうどん 2023/01/26
-
外食記_鯱輪・磯・おおたや・吉野家 2023/01/21
-
スポンサーサイト