fc2ブログ

外食記_新月、長崎ちゃんめん、春夏秋冬、山名製菓

 
 
この牡蠣シーズン

日曜の昼時でものんびりと美味しい食事が出来る店



牛窓にある新月



IMG_9198[1]



日曜の昼過ぎ着


今日は自分一人でのんびり食べれるな



今日の日替わりは



IMG_0285.jpg



ポークソテーとエビフライらしい




なので、こうなった



IMG_0284.jpg



日替わり700円+カキフライ単品650円


都合1350円のランチ




牡蠣は1月末じゃまだ小さいな





自分が入店後

何故だかほぼ満席になる




自分が飯を食べに行くと、けっこう多いパターン






この日は職人さんたちと長崎ちゃんめん


10年以上ぶり ☆←



IMG_0286_c.jpg



野菜多目のヤツと餃子のセットで869円



岡山生活25年、数えたら3回目だろうね


たまに食べると美味しいのと


職人さんたちはよく食べる










そして、焼酎のお湯割りに入れる梅干を買いに



岡山中央卸売市場



IMG_0289.jpg




せっかく行く段取りをしていたので


お店で昼ごはんを食べて行きましょう



春夏秋冬 ☆←



IMG_0290.jpg




相変わらず疲れきってる接客



カキフライ定食_1300円



IMG_0291.jpg



IMG_0292.jpg



配膳チェンジ





普通に美味しゅうございました




で、肝心の梅干



IMG_0293.jpg



これが、自分が冬に晩酌する焼酎の梅








帰りに久しぶりの山名製菓 ☆←


IMG_0297.jpg



IMG_0298.jpg




これが、540円


2020年が530円だったから


10円UPの良心価格




20年前にはすでに婆さんだった婆さんがだいぶ婆さんになってた

婆さん健康に気をつけてね






関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2023.02.18
Sat
16:49

カワイ  

長生き婆さんキターーーーー(笑)
老けた印象だった人はあまり年を寄せませんよね!

700円のポークソテー定食
価格も配分もベストです。

2023/02/18 (Sat) 16:49 | REPLY |   
2023.02.18
Sat
18:23

むらさん  

Re: カワイさん

 
あの頃の婆さんが今はめっちゃ婆さん

たぶん80過ぎてるでしょうね

この新月さん、牛窓に行くことがあればお勧めです

2023/02/18 (Sat) 18:23 | REPLY |   
2023.02.18
Sat
20:58

アンティークおやじ  

今シーズン、牡蠣は、新月と、もらい物の殻付きだけで、
三笠まだ寄れてません。

2023/02/18 (Sat) 20:58 | REPLY |   
2023.02.18
Sat
22:33

むらさん  

Re: アンティークおやじ さん



今年の牡蠣は小さくてダメみたいですよ

そうこう言ってる間に三寒四温で梅が咲き始めてますからね~


三笠もウィークエンドに行っちゃダメですよ


2023/02/18 (Sat) 22:33 | REPLY |   

Leave a comment