外食記_新月、長崎ちゃんめん、春夏秋冬、山名製菓
この牡蠣シーズン
日曜の昼時でものんびりと美味しい食事が出来る店
牛窓にある新月
![IMG_9198[1]](https://blog-imgs-157.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230122150336b71.jpg)
日曜の昼過ぎ着
今日は自分一人でのんびり食べれるな
今日の日替わりは

ポークソテーとエビフライらしい
なので、こうなった

日替わり700円+カキフライ単品650円
都合1350円のランチ
牡蠣は1月末じゃまだ小さいな
自分が入店後
何故だかほぼ満席になる
自分が飯を食べに行くと、けっこう多いパターン
この日は職人さんたちと長崎ちゃんめん
10年以上ぶり ☆←

野菜多目のヤツと餃子のセットで869円
岡山生活25年、数えたら3回目だろうね
たまに食べると美味しいのと
職人さんたちはよく食べる
そして、焼酎のお湯割りに入れる梅干を買いに
岡山中央卸売市場

せっかく行く段取りをしていたので
お店で昼ごはんを食べて行きましょう
春夏秋冬 ☆←

相変わらず疲れきってる接客
カキフライ定食_1300円


配膳チェンジ
普通に美味しゅうございました
で、肝心の梅干

これが、自分が冬に晩酌する焼酎の梅
帰りに久しぶりの山名製菓 ☆←


これが、540円
2020年が530円だったから
10円UPの良心価格
20年前にはすでに婆さんだった婆さんがだいぶ婆さんになってた
婆さん健康に気をつけてね
- 関連記事
-
-
寒い休日の過ごし方 2023/03/10
-
外食記_吉田飯店、天ぷら鎧、中華家庭料理 浩源、千成寿司 2023/03/02
-
日生ぶらぶら_はましん・頭島&ステラカフェ・頭島 2023/03/01
-
お好み焼きQちゃん_たまの温玉めし 2023/02/28
-
外食記_こくぶ寿司・三笠・彩月・天下一品・大漁寿司 2023/02/20
-
外食記_新月、長崎ちゃんめん、春夏秋冬、山名製菓 2023/02/18
-
ちょい飲み手帖3_火の鳥・グルマンソノワ 2023/02/14
-
外食記_桃太郎商店・来古本店・さぬきや 2023/02/10
-
外食記_網干・なぎさ亭 2023/02/06
-
外食記_モナコ・梶屋・ステラカフェ・ダブズキッチン 2023/02/03
-
外食記_高島ラーメン・まぁさん屋・カフェドゥーズ・いしはるうどん 2023/01/29
-