寒い休日の過ごし方
なんか、世間様は河津桜もチラホラ咲き始めて
たぶん梅も咲いているだろう春めいた陽気が続いておりますが
節分明けのめっちゃ寒い日
今日は映画館へこもります
夏のめっちゃ暑い日も映画館にこもります ☆←
梅雨時も映画館にこもってますね ☆←
やってきたのは、いつもの岡南シネマタウン

布団干して出てきたけど
粉雪が舞ってるな、、、、、、まぁ問題ないやろう
で、タッチパネルの発券機
ボタンを押したらフリーズ、、、、、、
どうやら通信エラーらしい
3台ある発券機の次へ行ってボタンを押す、、、、、、、、、
フリーズ
3台目もやっちまったらアカンやろうと
呼び出しボタン
事情を説明すると、係員しか操作できない画面で操作するも
フリーズ
入り口のお姉さんとこで手書きで発券してもらう

発券機は3台とも使用不可
この日は夕刻には復旧したらしいけど
どうやら全国的に通信エラーが出て発券できなかった様子
もしかして

やっちまったのは俺か_?
で、何を観に行ったかというと

次回作へのCMでしたな♪
水曜は1200円で映画が観れる
で、お昼ご飯
市場の中にある超高い海鮮丼を食べようと勇んでいったら
お休みでした


函館の市場よりも高いやんっ ☆←
きっと洗面器とかすり鉢みたいなんが出てくるんやで
お向かいのプラザ ☆←


一口カツ_680円_ご飯(小)

ご飯 (大)(中)(小)が選べるけど迷わず(小)
これにコーヒーが付いて

680円
安すぎないかい_?
帰りに買い物して15時頃~べんべ


津山線の牧山辺りにできてる店

バイクスペースも用意してくれてますが
どういう向きで止めたらいいのか分からない
サイドスタンドが砂に埋もれないようにコンパネが敷いてあります
眞栄田と書いて ”まえだ” と読むみたい

月曜日がお休み
今日はきな粉のおはぎとおいなりさん


同じ色味 (_≧Д≦)ノ彡☆
今、川沿いの道を付け替える工事をしてるから
牧山のJAから入っていかないと
めっちゃ北から回りこむようになりますね
それと、後で知りましたが
全商品が日替わりだそうです
スゴイ__ゴイスー
- 関連記事
-
-
外食記_中国料理おふろ、吉備津彦神社たい焼き、児島_甘月堂 2023/04/05
-
外食記_駒、ステラカフェ、大名庵、真栄田商店 2023/04/02
-
外食記_食堂くるり、 2023/03/30
-
外食記_うねめもみじ・ たまごちっちゃ店、カフェ醤、香徳園 2023/03/27
-
邑久町&美作ぶらぶら 2023/03/20
-
寒い休日の過ごし方 2023/03/10
-
外食記_吉田飯店、天ぷら鎧、中華家庭料理 浩源、千成寿司 2023/03/02
-
日生ぶらぶら_はましん・頭島&ステラカフェ・頭島 2023/03/01
-
お好み焼きQちゃん_たまの温玉めし 2023/02/28
-
外食記_こくぶ寿司・三笠・彩月・天下一品・大漁寿司 2023/02/20
-
外食記_新月、長崎ちゃんめん、春夏秋冬、山名製菓 2023/02/18
-