外食記_中国料理おふろ、吉備津彦神社たい焼き、児島_甘月堂
なんかね、今年の春は忙しい
例年なら数回はしまなみ界隈へ行ってるのに
今年はまだ一度も行ってない
ほんと、なんか忙しい
倉敷の中島の現場が終わったのが13時過ぎ
10時の休憩時に近所に咲いていたさくらんぼの桜
3/11なのにもうい桜が咲いてるけど桜に似てる_?
近くにいた爺さんに聞いたらさくらんぼの桜らしい

久しぶりに見たメジロ
大きさは小さめの
スズメくらい

スマホの望遠は画像が荒いのでデジカメ
![IMG_9837[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303111815312a1.jpg)
モズがびゅんってやってきたらメジロが速効で逃げたので
デジカメ写真は、おしり写真のみ
おじさんはおしりは嫌いじゃない

次の現場は一宮
移動しながら香雲には土曜なので表に行列 ☆←
あんだけ人がいたらタバコの煙の中でメシを食うようなもんだろう
このままではランチ難民になってしまう救世主
中国料理_おふろ
あっ、表の写真とってないや
20230311



焼き飯大盛り_700円+150円 都合850円
単品大盛りはセットものと値段が変わらない
あれ_? 何年か前にも来たけどブログに上げてないみたいなので
2019年



この時は焼き飯と餃子食べてますね
そして、全体的に値段が安い
そして移動中に
反対車線のGSに黄色のVストローム_フルパニア
もしかしてと思い、
反対車線のGSに止まっているVストに駆け寄って

「人違いだったら済みません、ブログされてるもりおじさんですか_?」
本人さんでした (*≧∀≦)人(≧∀≦*)キャー♪
突然 変なおじさんが駆け寄ってきて
ほぼいきなり声をかけてきた訳ですから
何やこの変なオッサンは

彼にはきっとこう見えたと思います
おじさんがおじさんをナンパしてやったぜぇ♪
(たしか同い年)
自分は仕事だけど、もりおじさんは休みとの事
LINE交換させてもらいました
で、現場入りには時間があるので
吉備津彦神社のたい焼き


今は170円するのね
で、この日は児島で仕事があったので
甘月堂 ☆←

なんか、火曜日なのに店員4人ほどいて
けっこう賑わってます
ホワイトデーの日だったので

下にある限定品


いちごチョコ生クリーム_いちご生クリームのホワイトデー仕様
会社の女子にメニュー画像を送るも外出だったらしく
帰ってから甘月堂に寄ったと話をして
違うオッサンが2組ほどホワイトデー仕様20個とか
両手に抱きかかえるくらい買っていった話をすると
「女子は安い義理チョコで高いホワイトデーのお返しを期待してます」
なるほど
大事なのは自分の損得で測った物差しじゃなく
相手に対する思いやりよ
- 関連記事
-
-
外食記_愛えん、中華そば_ぴーたん、中華そば駒、 2023/05/02
-
外食記_喫茶イエス、サンレモン、結 2023/05/01
-
外食記_冨屋、眞栄田商店、ラーメンたぐち、美星ミート 2023/04/22
-
外食記_千成寿司・海賊・春夏秋冬 2023/04/12
-
ちょい飲み手帳Vol.3_とりの里・KAKKY's BAR・むすび 2023/04/10
-
外食記_中国料理おふろ、吉備津彦神社たい焼き、児島_甘月堂 2023/04/05
-
外食記_駒、ステラカフェ、大名庵、真栄田商店 2023/04/02
-
外食記_食堂くるり、 2023/03/30
-
外食記_うねめもみじ・ たまごちっちゃ店、カフェ醤、香徳園 2023/03/27
-
邑久町&美作ぶらぶら 2023/03/20
-
寒い休日の過ごし方 2023/03/10
-