牛窓~邑久町ぶらぶら
朝から児島までべんべを取りに行って
さぁ、、、、どこ行こう
すでに10時過ぎた
江田島にカキフライを食べに行く宿題が残ってるけど
広島は昼過ぎたら夕刻には雨予報
岡山は夕方まで晴れなので布団を干して出てきた
なので、牛窓にカキフライを食べに行く
新月 ☆←
![IMG_9861[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230312171727f06.jpg)
なんかスクター3台中2台が自分と同じ型のNMAXだわ
2台とも自分と同じようにフロントカウルの中心側を黒に換えてるけど
バイクカスタムの方向性は育ちが出る
今日の日替わり定食_ハンバーグと鰯フライ_700円


+カキフライ単品_650円
都合1350円
冬は日替わり+カキフライにするようになっちゃった
ここのカキフライは日生みたいに大きいのじゃなくて
普通にスーパーで売ってるサイズ
カキフライ定食にもできます ☆←
食べ終わったら錦海塩田 締切堤防
10数年前は舗装してなかったのよ ☆←

堤防の北側で小休憩
![IMG_9862[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230312171730c41.jpg)
なんかネコがいるぞ
![IMG_9865[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230312171733d92.jpg)
![IMG_9863[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230312171730852.jpg)
![IMG_9864[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303121717338b9.jpg)
![IMG_9867[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303121717362c2.jpg)
ごもっとも!
ここに居ついちゃったんだろうね
![IMG_9868[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230312171736c22.jpg)
![IMG_9869[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230312171738afc.jpg)
次は長島にある喫茶さざなみハウス
![IMG_9870[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303121717412aa.jpg)

玄米おはぎ+アイスコーヒーで930円だったかな
ストローがガラス製なのね
で、ふと
ここってハンセン病の隔離島だったんだけど
たしか収容された方たちが暮らした十坪住宅が復元されて
一般公開されたたはず
十坪住宅_とつぼ住宅
ってのを思い出して、
ここ喫茶さざなみハウスが総合案内の場所にあるので
案内所にいたお姉さんに聞いてみると
ここでカギを受け取って十坪住宅に入れるらしい

入れる十坪住宅はここから北へ上がっていったところ



今住んでる平屋の借家と大差なし (((( *≧∇)ノノノ

ここで何人の方が一緒に暮らしていたか知らないけど





長島って独特の重たい空気があるのね
こっちがたぶん台所だろう


天井を見上げてみたけど
やっぱ空気が重たい

ここから見える景色を見て何を思ったのだろう
こちらは喫茶さざなみハウス側
坂の途中に、
当時の十坪住宅が傷んだまま放置されています



上側の十坪住宅は半倒壊してますね



岡山生活25年_十坪住宅には初めて入りました

自分が岡山に来た頃は長島の橋を渡った入り口には
料金所みたいなゲートがあったけど
今はフリーで島に入れます
義父は、この長島愛生園関係の仕事をずっと請けてたと思います
20年くらい前に玉野や玉島が高潮被害にあったとき
夜の長島に様子を見に行って
降ろしたてのマイカーを水没させてましたね
どうにも長島は空気が重たい
- 関連記事
-
-
2023夏_お出掛けプラン 2023/08/15
-
高梁ぶらぶら_備中松山城 2023/07/24
-
2/2_大山_一泊二日~ガンバリウス~足立美術館 2023/05/13
-
1/2_大山_一泊二日~ガンバリウス 2023/05/12
-
日生~邑久町ぶらぶら 2023/04/19
-
牛窓~邑久町ぶらぶら 2023/04/07
-
2023春_伊勢志摩ツーリング 2023/03/19
-
のぼうさん_in_岡山 2023/03/07
-
トレッキング 2022/12/24
-
蒜山_福田神社 2022/12/16
-
せとうちバイクフェスタ_2022 in 与島 2022/12/13
-