自炊録_チキンカツ、納豆目玉焼き丼、鳥の煮物諸々
今宵の晩ご飯
![IMG_0107[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023032422363488e.jpg)
![IMG_0108[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303242236389fe.jpg)
チキン


このお坊さんをご存じない方は
50代以降にご教授いただいてください
ソースの造作
![IMG_0109[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223638788.jpg)
ゴマ・辛子・マヨネーズ・ソース・ケチャップ
これを混ぜ混ぜしたもの
こっちは晩酌の肴
![IMG_0110[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223641b86.jpg)
![IMG_0111[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223641e2b.jpg)
ソーセージとポテトフライ
そうこうしていたら
今宵の晩ご飯
![IMG_0112[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023032422364112a.jpg)
![IMG_0113[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223645467.jpg)
先ほどの晩酌の肴ゾーン
![IMG_0114[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223644f48.jpg)
![IMG_0115[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223648ff0.jpg)
チキンカツってトンカツより旨いかもしれない
カツに使った溶き玉子にもう一個足して
![IMG_0116[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223648028.jpg)
![IMG_0117[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223651f08.jpg)
![IMG_0118[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230324223651ce8.jpg)
ダシ巻き玉子が今宵の〆になりました
土曜は普通に仕事なんだけど
朝から現場に行くので弁当は作らずに
納豆目玉焼き丼
![IMG_0119[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325065201620.jpg)
今ね、いつ産んだか分からない玉子は常時安定供給されてるけど
産みたて玉子って入荷しないのよ
![IMG_0120[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325065204a8f.jpg)
納豆はダシストックをプラスして汁だく仕様
その納豆も3個68円とか78円の安いヤツだと後でエヅクので
3個118円とかの高いやつ
仕上げに大三島のリモーネで買ってくる
にんにくレモン醤油を一回し
晩ご飯は鶏肉とダシストックが残ってるし明日は休みなので
煮物にしましょう
で、仕事帰りに色々買ってきた
![IMG_0121[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213941a56.jpg)
![IMG_0122[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213944758.jpg)
頭の中では、鶏肉・油揚げ・シイタケ・スナップエンドウ・タケノコ
これらで煮物が出来るナァくらい
![IMG_0123[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213944f4d.jpg)
こんな感じで鍋にぶち込んで
![IMG_0124[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213948d93.jpg)
お湯+ダシストックドバドバ、酒みりん醤油をこんくらい
で、落し蓋をして
![IMG_0125[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213947ceb.jpg)
![IMG_0126[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213948353.jpg)
出来上がり~♪
自分のおかんが、大サジ小さじカップ何々じゃなく
感覚でだいたい同じ味を作れる領域に来てるかな
の、今宵の晩ご飯
![IMG_0127[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213951aa5.jpg)
![IMG_0128[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303252139510f3.jpg)
ホタルイカが旨そうだったので買ってきたけど
酢味噌が見つからなくて右往左往
煮物は上手に出来てました
![IMG_0129[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213954443.jpg)
![IMG_0130[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230325213954434.jpg)
後は、ホタルイカときな粉餅で〆ましょう
![IMG_0132[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023032521395842f.jpg)
翌朝は朝から庖丁とキャンプ用ナイフを研ぎます
![IMG_0133[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230326064829d47.jpg)
庖丁は
この玉鋼から打ち出した庖丁を使い始めたら
もう他の庖丁は使えないかな
キャンプ用ナイフは洋式、前に研いだけど ☆←
庖丁と比べたら笑けるくらい切れない刃物なので
ちょっと研ぎ方を変えてみた
朝ごはんは納豆半熟目玉焼き丼
![IMG_0134[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230326074015625.jpg)
納豆って3個パックだから同じようなのが3日続く
そして晩ご飯
研いだ庖丁とナイフの切れ味を試し切り
![IMG_0144[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303262117526a9.jpg)
![IMG_0145[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202303262117564fd.jpg)
鉄庖丁は何の抵抗もなく刃が入る
ナイフのほうは押しながら切るとスッと刃が入った
これならキャンプで料理に使える
![IMG_9615[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/202302230917181d0.jpg)
前回の研ぎだとトマトは刃に押されてつぶれるだけだった
で、今宵の晩ご飯
![IMG_0146[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023032621175600a.jpg)
サーモンの刺身なんかを買ってきた
今宵の晩ご飯
![IMG_0147[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023032621175907f.jpg)
夕べの残り物と諸々
![IMG_0148[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230326211759525.jpg)
こんな感じで晩酌は進んでいきます
![IMG_0149[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230326211800dfb.jpg)
![IMG_0150[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230326211803a37.jpg)
明日は弁当を作らないので
朝ごはんはこうなります
3日連続の納豆目玉焼き丼
![IMG_0151[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023032707211699d.jpg)
朝ごはんのパターンが
納豆、玉子かけご飯、お茶漬け、HOTサンド
このパターンしかないナァ
- 関連記事
-
-
自炊録_HOTサンド、麻婆豆腐、HOTサンド、 2023/04/29
-
自炊録_鶏天、弁当と朝ごはん、お好み焼き 2023/04/28
-
自炊録_一人焼肉、弁当と朝ごはん、 2023/04/26
-
自炊録_すじネギ焼き、牛スジ丼、たこ焼き、弁当と朝ごはん 2023/04/25
-
自炊録_野菜炒め、牛スジ煮込み、お弁当と朝ごはん 2023/04/24
-
自炊録_チキンカツ、納豆目玉焼き丼、鳥の煮物諸々 2023/04/21
-
自炊録_チンゲンサイの炒め物・HOTサンド、野菜炒めと弁当と朝ごはん 2023/04/20
-
自炊録_ラーメン・HOTサンド、唐揚げ・HOTサンド 2023/04/13
-
自炊録_トンテキ・HOTサンド、お好み焼き諸々・弁当と朝ごはん 2023/04/11
-
自炊録_カレー、弁当と朝ごはん、カツカレー 2023/04/08
-
自炊録_たこ焼き、親鳥チャーシュー煮玉子、朝ごはん 2023/04/06
-