高血圧治療_睡眠時無呼吸検査
2022年秋に受けた健康診断で ☆←
入院レベルの高血圧ですよって、お姉ちゃんに脅しをかけられた
2016年頃~自己対策はしてきたものの ☆←
念のためってことで
2023に入って職場近くのクリニックのお世話になってます ☆←
![IMG_0181[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023032817362164e.jpg)
一番ゆるい降圧剤を飲み始めて一ヶ月
ほとんど変わってないの
ってか、薬を飲んでも飲まなくても
血圧や毎日の生活クールは_ほぼ全く同じ
なぁ~のぉ~で
高血圧の根本を突き止めましょうと言うことになり
とりあえず、薬はバージョンアップ
![IMG_0182[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230328173624b32.jpg)
左の緑のは一錠で右のピンクの二錠分
診察の中で、睡眠時無呼吸の疑いが晴れないらしく
前回の二日間の自宅検査はイビキアプリによると比較的良好のとき

これですね
上の100オーバーはのぼうさんが岡山に来られて ☆←
泥酔したので、100を超えたのってこの数年でもほぼない
先生的にも呼吸停止が、その良好な日で133秒とか190秒
呼吸停止してる記録が残っているので
![IMG_9599[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230222172607be8.jpg)
![IMG_9600[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230222172610530.jpg)
通常、起きてる状態で2分とか3分も呼吸を止めることは困難なので
高血圧の原因に一つ考えられるとのこと
ただ、この結果だと睡眠時の無呼吸はあるものの
数値的にはグレーゾーンで、自分はいたって健康優良児
だけど、グレーゾーンにガチかぶりなので
きちんと診療機関にお泊りして
精密検査しましょう
+
血圧を上げるなんたらホルモンの検査
この二本立てをおこなえば
高血圧の原因がはっきり解明できるとのことで
2つともすることになりました
おじちゃん、今年55歳
今まで医療機関に入院したことなんて一度もない
ので、初めての検査入院

寅さんチャンス__到来するかしら♪
白衣の天使には、白衣の悪魔も混じってるらしいから
おじちゃんの心理眼で見極めましょう♪
とりあえず、自分で出来ること

小さなことからコツコツと♪
で、この日4/5(水)は朝から高血圧の検査セカンドステージ
血中に血圧を上げるホルモンが存在するか血液検査
フェロモンなら体中から大量に放ってると思うけど
ホルモンはどうだろうね
高血圧検査のサードステージは、医局に一晩泊まって
睡眠時無呼吸の精密検査らしいです
検査入院だけど、生まれてはじめての入院
白衣の天使がいるかしら~♪
そこから、対象の医療機関で事前検診と検査入院の手続き


どうやら、毎晩 欠かさず晩酌する人の酒を絶って
正常な検診が可能らしい
そして
健康保険を使って3万円ってことは

一泊素泊まり10万円の宿泊費
この健康保険も30年前なら本人負担は1割の1万円
それが、なんで3割負担になったか_?

あの頃は年金も60歳で満額もらえたのが今はどうなった_?
で、100人で多数決をとって
99:1になったら1は99に寄り添う時代から
1を残りの99が全力で擁護する時代になった代表

そして、検査入院初日
夕方18時来院で、飯は済ませて来いとの事
人生で初めての入院
一泊素泊まり10万円の部屋

自分の父親は30後半に十二指腸潰瘍で2回くらい入院して
50過ぎに腹膜炎で集中治療室に入院して
(直島~ドクターヘリで岡山に運ばれた)
60過ぎで脳出血から半身不随になって寝たきりになって
70過ぎで亡くなった
そんな親父が見舞いに来る息子の自分に放った言葉が

「もう病院の白い天井は見飽きた」
自分は幸いにも生まれてこの方入院なんてしたこともなく
大人になってからは
アレルギーもない風邪も引かない健康優良児
こればかりは両親に感謝です
で

頭部を中心に色んな電極を貼り付けられて
ずれないように取れないようにメッシュで顔面覆われて
色んな線でつながれてるからトイレにも行けない
おしっこは備え付けの尿瓶でするらしいが必要なかった
できれば、看護婦さんに尿瓶介助してもらう体験もしたかったけど
朝まで小用で起きることはなかったので少し残念
そんな妄想を描く50過ぎたおじさんに看護婦さんが申されます
「寝れますか_?」
「大丈夫です」
「睡眠導入材を処方できますよ」
「必要ありません」
自分はだいたいどんな場所になっても寝れる人
晩の20時頃~寝始めて
![IMG_0684[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230427072659875.jpg)
![IMG_0685[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230427072702c26.jpg)
テレビも課金しないと見れないそうなので
面倒くさいから寝ます
なにせパジャマから歯磨きセットなど医局に頼むと全部お金がかかる
ので、必要なものは全部持ってきた
ちなみに、自分が学生だった30年以上前は
ブラウン管テレビの横に100円入れたら見れるテレビでした
いつものいびきレポートも併用したけど

晩酌もせず、いつもよりも早々に寝たせいか
いつになく快眠でした
で、後日の診察結果
宿泊検査と検査発表の治療費合計

紹介状持って初回訪問_850円
一泊入院検査、検査結果発表の費用_26,760円也
診察+一泊検査+結果発表で2万8千円ほどでしたね
色んなセンサーを顔面及び体に貼り付けられて一晩寝て
後日訪問の、結果発表~♪
17時予約の16時40分受付
診察室に入ったのが18時50分
そして、、、、、、、、、
「睡眠時無呼吸症候群は保険対象外の良好結果です」
なんか、目安の数値が 「13.何がし」 でCPAPの保険治療対象外らしい
数値が20を超えるとCPAPの保険対象らしいから余裕のヨッちゃん
3時間待って20秒で診察コンプリート
一晩泊まって精密検査を受けた結果
CPAPの保険治療対象外の結果でした
ただ、少なかれ睡眠時の無呼吸はある
基準値20に対して13.なにがしだから
6割強の無呼吸はあるってこと
その結果を持って、最初の診療所へ
自分の血圧が高いのは
①_血圧を上げるホルモンが分泌されている
②_睡眠時無呼吸が影響している
の_②は消えた
①_の血圧を上げるホルモン検査は ______ 白
よって、自分の高血圧は薬で対処するか
もしくは、自己対応____まずは4キロ~6キロのダイエット
ってことで、自分の高血圧対処法の結論
まずは、痩せること
そして、運動を併用して健康体を維持すること
おじさん、今年55歳
50の節目に脳やら頚動脈の健康検査に4万円ほど払って検査して異常なし
今回の血圧検査に都合4万円少々
家を出て、なくしたものは沢山あるけれど
自分の健康管理にお金を積んで解決していけるようになったと思う
健康優良児だから医療費なんて考えなかったけど
おじちゃん今年55歳
これから体のメンテナンスに費用がかかるってことだね
そして、今回の睡眠時無呼吸の検査まで導いてくれたクリニックで
新しい薬の処方
![IMG_0999[1]](https://blog-imgs-162.fc2.com/t/a/k/takanee3/20230518072745310.jpg)
まだ新薬でジェネリックが出てないから高額_薬だけで月2400円
飲み始めたその日から、血圧がストンと落ちた感じ
+
利尿作用があるんだろうか、小用の回数が5倍くらい増えた
一晩中いびきを録音するイビキストも
しずかな呼吸時間が増えてるから効果はあるんだと思う

このまま経過観察を継続することにしましょう
それにプラスして
自分的には薬に頼りたくないので
ダイエットは明日からを始めていきましょう
- 関連記事
-
-
CTで全身輪切り 2023/09/04
-
小便器、宝くじ 2023/07/17
-
キャンプ枕考査とバランスボール 2023/07/08
-
マイカーのユーザー車検 2023/07/02
-
多肉植物 2023/06/27
-
高血圧治療_睡眠時無呼吸検査 2023/06/01
-
我が家の洗濯機_ナショナル製品 2023/05/06
-
新しいお弁当箱&HOTサンド 2023/04/09
-
マイカー_エアバッグランプ点灯、ゴムブッシュ交換 2023/03/29
-
若干高血圧~そこそこ高血圧へ大人の階段登る 2023/03/15
-
ことわざって大事 2023/02/22
-