しまなみ海道~ゆめしま海道ぶらぶら
今年お初のしまなみ海道~
いつもなら、年が明けたら3~4回は行ってるのに
今年はなんか忙しくて初めてのしまなみ入り
朝の6時頃に出れたらNMAXで行くんだけど
この日は寝具の洗濯諸々するので
8時半過ぎにBMWで出陣
高速使って、目的地は生口島
しまなみまで高速使ったらメッチャ楽♪
第一目的地は生口島にある_クレメント

のぼうさんと合流~
のぼうさん目線はこちら ☆←
ってか、自分が生口島北の高速出口を下りるときに
反対車線にある側道料金所にハンターカブ発見
「あれっ_? のぼうさんちゃうんかな_?」
って高速降りた信号が青だったので
スィ~っと周回道路に出たら
原付道から出てくるのぼうさんと遭遇
向こうも気付いて手を振ります
で、我々のインカムはペアリング済みなので
走行しながら接続してインカム会話開始
「このタイミングでの遭遇はありえないですよ」
「ですよね~♪ ジャッキーチェンでもムリですよ♪」
で、世話になってる不動産屋の女子たちに土産買ったら


自分は一個60円のサブレ
これが旨いのよ♪
で、今日のメインイベント_①
10時OPENの10時過ぎ着



この街のメインストリート
わずか数百メートル
さびれた映画館と
バーガー ゴロッケン~♪


最高の女と ベッドでドンペリニオン~♪
当時、ドンペリと言うお酒を知らなかった中学生の自分は
ベッドでドンペリニオンとは、48ある必殺技の一つだと思っていた
そんな中学生も、結婚して子供が二人できて
それぞれ大学と短大を卒業して社会人になり
自分は単身生活を選んだ
OPEN直後の早めに来た理由はコレ♪

数量限定の J-BOY_@1400円
(前回が@1200円だった)
+ジンジャーエール_@200円
J-BOYは売ったら赤字になるらしく
この日は7個限定
ハーレー3台、カブ2台が来て売り切れてました
食後の散策_しおまち商店街


のぼうさん、ブログネタにお買い上げ~
朝から向島の喫茶まち ☆←
バーガーゴロッケン
コロッケで腹一杯らしい (_≧Д≦)ノ彡☆
んで、第二目的地へ行く為に船で渡ります




船上で代金を支払うのですが
R 100 RT ってのを指差して
100ccです って船員さんにボケたら通用しませんでした
どうやら広島の人間にはボケても通用しないらしい
岩城島に新しく出来てる様子の
カンキツカフェに寄るも臨時休暇

そして、生名サーキット経由で

今回の第二目的地_サウンド波間田キャンプ場


ゆめしまに初めて渡った頃に見に来たけど
本気でキャンプする気で見てないので偵察訪問
管理人さんに話を聞くと、今年の四月から民営に変わったらしい
それまでは役場が管理していたらしい
あと、伯方島の役場が管理していたキャンプ場はすべて閉鎖したらしい
ニワトリ小島と、坂の下にあるキャンプ場、

あとで確認したら本気で閉鎖していた
どちらもグーグル先生からキャンプ場表記が消えている
大島のカレイ山キャンプ場もだろうか_?
こっちの管理はNPO法人だったけど ☆←
グーグル先生からキャンプ場表記が消えているが
今治市のHPには記載が残ってるからキャンプは出来る様子
2021年のGWに伯方島のキャンプ場が閉鎖されていたけど ☆←

伯方島の沖浦東屋もキャンプ禁止になってるから
しまなみでキャンプするところが激減
ゆめしまでキャンプするなら、風呂と食料買出しと
外食できる店の散策

べんべで渡ったのは初めてだな
風呂は、
小高い丘の上にあるリッチなホテルの日帰り温泉が630円
水曜休みで11:00~21:00


なんとかなりそうですね
このホテルの下にある松林にもキャンプ場があるので
視察
トイレがだいぶ向こうにあるのと、1区画5000円する

帰りに因島のまつうらさんに
はっさく大福を買いに行くが15時頃ですでに売り切れ閉店でした
ここからは、原付と大型二輪で帰る道が違うので
流れ解散
自分は向島へグラノーラを買いに行って帰宅


しまなみからの行きも帰りも高速使うとめっちゃ楽
帰りに世話になってる不動産屋へ手土産を配達して今日の任務完了
のぼうさん、お付き合いしていただいてありがとうございました
- 関連記事
-
-
BMW R100RT_メンテ 2023/06/16
-
3/3_2023年GW_中蒜山キャンプ 2023/05/29
-
2/3_2023年GW_中蒜山キャンプ 2023/05/28
-
1/3_2023年GW_中蒜山キャンプ場 2023/05/27
-
富村ぶらぶら 2023/05/19
-
しまなみ海道~ゆめしま海道ぶらぶら 2023/05/08
-
べんべのホーン取替え 2023/04/27
-
2day_2/2_2023伊勢志摩ツーリング 2023/04/18
-
2day_1/2_2023伊勢志摩ツーリング 2023/04/17
-
1day_3/3_2023伊勢志摩ツーリング 2023/04/16
-
1day_2/3_2023伊勢志摩ツーリング 2023/04/15
-