fc2ブログ

畑と田んぼ

じいさんの田んぼに植えてあったジャガイモ
P1150581_convert_20110508121206.jpg


田んぼにじゃがいもって、田植えに間に合うんかな? って思っていたら


間に合いました(笑)
P1160301_convert_20110626180134.jpg

採れたて新ジャガで何を作りましょうかね~♪


青いトマトが出来て、きゅうりの一期生が出来だした頃
P1160303_convert_20110626180228.jpg P1160305_convert_20110626180319.jpg
すでに外国人サイズのキュウリさん・・・(笑)


トウモロコシが楽しみですね~
P1160304_convert_20110626180255.jpg


余談ですが、岡山には果物なみのトウモロコシってのがありまして
P1080439_convert_20100617222610.jpg


吉備高原にある宮木牧場さんでゲットできる生食トウモロコシ

過去記事 ← をご参照ください

お父さんが岡山探検をしとった頃のお話し(笑)

今年は行けるかなぁ~・・・


さて、じいさんの田んぼで田植えが始まりました (6/26)
P1160325_convert_20110626180348.jpg


何時ごろ_? 夕方に来て、パタパタしてたら終了してました(笑)
P1160326_convert_20110626180412.jpg


田植えや稲刈りは小作の方にしてもらっているじいじの田んぼ

今年も、おいしいお米が出来ますように~♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2011.06.30
Thu
21:26

おっちゃん  

県南の田植えは遅いですね~

むらさん、このトウモロコシは食べて見たいですね~
過去記事からするともう売ってるんでしょうか?

明日からの仕事が天気都合で延期に成ったので行って見ようかな~

2011/06/30 (Thu) 21:26 | REPLY |   
2011.06.30
Thu
21:41

むらさん  

Re: おっちゃんさん

うちのじいさんの田んぼは小作さんの都合で

一番最後なんですよ

稲刈りも一番最後

とうもろこしは、まだ早いと思いますよ

だいたい子供の夏休みが始まる頃だったと思います

2011/06/30 (Thu) 21:41 | REPLY |   
2011.06.30
Thu
23:01

あかちん  

No title

こんばんは。
熊本にも生食できるコーンありますよ。
初めて食べたときは衝撃でした。

2011/06/30 (Thu) 23:01 | REPLY |   
2011.07.01
Fri
10:04

むらさん  

Re: あかちんさん

生食できるとうもろこしって

全国で見たらけっこうあるみたいですね~

とうもろこし狩りに行って、現地でボリボリ食べてました(笑)

2011/07/01 (Fri) 10:04 | REPLY |   
2011.07.01
Fri
10:16

紅葉  

むらさん おはようございます。

ジャガイモ・トマト・きゅうり・とうもろこし
新鮮な野菜が食べれてしあわせですね(^_-)-☆

写真のとうもろこし美味しそう。

2011/07/01 (Fri) 10:16 | EDIT | REPLY |   
2011.07.01
Fri
10:21

むらさん  

Re: 紅葉さん

ほんと、じいさんのおかげです

このトウモロコシは、たしかお取り寄せできたと思いますよ

生は少し青臭いので、レンジでチン♪が美味しいです

2011/07/01 (Fri) 10:21 | REPLY |   

Leave a comment