自炊録_鶏の照り焼き、HOTサンド、から揚げと弁当
今夜から3日ほど使って
一枚の鶏モモ肉を使いきります
今夜+明日の晩ご飯+明後日の弁当
![IMG_2941[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231014210022dc1.jpg)
今夜は、この鶏モモ肉を使います
残りは明日のから揚げに仕込みます
![IMG_2942[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231014210025849.jpg)
![IMG_2943[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310142100255e3.jpg)
このまま明日の晩まで漬け込みます
ストックダシ+酒みりん醤油が各1
これにニンニクとしょうがを好みの分量
今回はクミンシードとターメリックを適量
塩とかコショウとか余分なものは入っていません
で、今夜のメイン
![IMG_2944[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101421002918a.jpg)
![IMG_2945[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231014210029443.jpg)
すき焼きのタレを使って照り焼きにします
今宵の晩ご飯
![IMG_2946[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310142100290d5.jpg)
![IMG_2947[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231014210032a28.jpg)
![IMG_2948[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231014210032999.jpg)
揚げは政津の豆が笑う豆腐店の厚揚げ
1個110円、これが旨いのよ
一番豆腐のと2種類あるけど、自分はこのノーマルがお好き♪
んで、この秋になると色んな地域で黒枝豆が出てきます
仕事で行った賀陽の道の駅
![IMG_2949[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231014210036b1b.jpg)
500gくらいが200円と300gが540円とあったので
安いほう
佐用の黒枝豆と比べると小粒
![IMG_2950[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231014210036d5f.jpg)
味はまぁまぁかな
やっぱ佐用の方が粒が大きくて甘い
朝ごはんはHOTサンド
昨夜、枝豆と一緒に湯がいておいたゆで玉子を使って
タルタルソース
![IMG_2952[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101508304268d.jpg)
![IMG_2953[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101508304659e.jpg)
![IMG_2954[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310150830465b4.jpg)
![IMG_2955[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101508304977c.jpg)
青いのはパセリじゃなくて青ノリ (((( *≧∇)ノノノ
これで、HOTサンド
![IMG_2956[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015083049ce1.jpg)
パンは2枚切りを自分でカット
チーズ+タルタル+トマトレタス
![IMG_2957[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310150830521f3.jpg)
![IMG_2958[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101508305284b.jpg)
オーブントースターで10分焼いたら出来上がり
![IMG_2959[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015083056706.jpg)
![IMG_2960[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310150830557f4.jpg)
今日は児島へお出掛け♪

鷲羽山でダラダラとダベりん会なので
下津井のイベントは行くかどうか知らんけど
で、晩ご飯
![IMG_2961[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310152215134ab.jpg)
仕込んでおいた唐揚げが今夜の晩ご飯
野菜ゾーンのキャベツの千切りは庖丁
![IMG_2962[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221515105.jpg)
なので、太さはバラバラだけど
これをスライサーでシュッシュてするのは嫌な人
サラダ用にニンジンドレッシングを買ってきたけど
この子の出番はもう少し先ですね
![IMG_2964[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101522151967e.jpg)
佐用と吉備高原の黒枝豆を混ぜて茹でてます
![IMG_2963[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221519644.jpg)
![IMG_2965[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101522152297f.jpg)
黒枝豆ってアクがすごいから鍋が変色するので
専用の鍋を使ってます
出番はこの季節だけ♪
あとは、仕込んでおいた唐揚げを揚げていきます
![IMG_2966[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221522640.jpg)
![IMG_2967[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221522bcc.jpg)
ポテトを揚げて弁当用に取り分けたら
![IMG_2968[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221526e3d.jpg)
![IMG_2969[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310152215265ff.jpg)
今宵の晩ご飯
![IMG_2970[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221526453.jpg)
![IMG_2971[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310152215302ed.jpg)
![IMG_2972[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221529f46.jpg)
![IMG_2973[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310152215336cf.jpg)
朝のHOTサンドに使った残りのタルタルソース
今日のから揚げは何故だかしっとり柔らかく出来ていた
これが中々難しい
揚げ油は今日で処分
![IMG_2974[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231015221533dde.jpg)
だいたい、4~5回ほど揚げ物で揚げたら処分
一人分を4~5回だから、
家族四人だったら3回目を使うかどうかですね
自分がお惣菜の揚げ物を極端に嫌う理由
お惣菜の揚げ物は、
いったいどれだけの量の揚げ物をして
どれだけ使いまわしているか分からないから
かな
朝ごはんと弁当
![IMG_2975[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/20231016072636f7e.jpg)
![IMG_2976[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/2023101607263980d.jpg)
![IMG_2977[1]](https://blog-imgs-168.fc2.com/t/a/k/takanee3/202310160726394d6.jpg)
今日は米弁当~♪
やっぱお米は美味しい♪
- 関連記事
-
-
自炊録_チキンカツと鶏肝煮込み、弁当、 2023/11/18
-
3/3_鶏もも肉消費活動:鍋でおじや 2023/11/16
-
2/3_鶏もも肉消費活動:グラタンと砂肝のアヒージョ 2023/11/15
-
1/3_鶏もも肉消費活動:鶏モモ肉のクリーム炒め 2023/11/14
-
自炊録_たこ焼き、朝ごはん、白菜と牡蠣のクリーム煮、カキフライと弁当 2023/11/11
-
自炊録_鶏の照り焼き、HOTサンド、から揚げと弁当 2023/11/09
-
自炊録_二晩目の鶏天、HOTサンド、 2023/11/07
-
自炊録_弁当とHOTサンド、鶏天 2023/11/06
-
自炊録_おでん、HOTサンド、おでん 2023/11/04
-
自炊録_鶏肝の煮物たち、納豆目玉焼き丼、ガリバタチキンのお好み焼き、弁当 2023/11/01
-
自炊録_弁当、唐揚げ、弁当 2023/10/30
-
スポンサーサイト