fc2ブログ

佐用~奈義~湯郷~円城

 
 

佐用の黒枝豆を求めて旅をしてから

あれから一週間 ☆←



20231018_今日のプラン



20231018.jpg



佐用に黒枝豆を2軒はしご


~の


奈義のバロンセブン男爵で聖地巡礼


~の



湯郷町営露天風呂跡



あとは、時間と元気しだい






の佐用_黒の枝豆一軒目



IMG_3192_202310181553094c7.jpg



IMG_3193_20231018155312429.jpg






IMG_3194_2023101815531271a.jpg



ここが一番安い_500g_500円


2つお買い上げ










やっぱり少し先で去年の今頃に露店出してたオバちゃんだった ☆←








続いて2軒目



IMG_3195.jpg



IMG_3196.jpg



大粒を選別した800g_1000円と、ハネ1キロ_300円

2袋購入


豆の大きさは、ここが一番でかいと思う






ここから、移動の道中



IMG_3197.jpg



IMG_3198_20231018155319dc9.jpg



遠近法みたいな鳥居がある県境の峠を越えて




作東入り



IMG_3200_202310181553194a3.jpg



IMG_3201_2023101815532324d.jpg




去年でやめるって書いてあった案山子が復活してる ☆←

アッコ和田に見えるのは自分だけだろうか_?




しかも、去年はちびまる子ちゃんだったのが

今年はコナン他になっていてTVの取材らしきものも来ていた



作者のおばちゃんもいて少し話もできました


去年でやめるつもりだったけど、周りに押されて今年も作ったらしい

ここでステイしてたらTVに出てたかも♪






ここまで来たら去年末で閉業したらしい


あわい食堂が本当に閉店してるか確認 



IMG_3202_20231018155322f27.jpg



去年の土曜の丑に鰻を食べに来たのが最後になった ☆←



ここの近所にあるキャンプ場に泊まって ☆←

風呂入って、あわい食堂でメシ食ってが出来なくなった






そして、本日のメインに弁当


いやいやメインイベント♪



奈義の53号線沿いにある



バロンセブン男爵



IMG_3203_20231018155325378.jpg



津山~鳥取へ抜ける国道53号線


奈義よりも北側の53号線沿いに店はあります




IMG_3204.jpg



53号線_北行きの1車線が2車線に分岐するところ


それまで60キロ巡航していた車両は


後ろに長蛇の列を作ってる先頭でも


そのまんま右車線を走り続けますけどね





IMG_3205_20231018155327597.jpg





現時点で11時OPENの10時半




少し時間があるので奈義のくるあん工房さんへ ☆←



IMG_3207_20231018155330eb6.jpg



あの頃、ベビーベッドでウニャウニャしてた第三子が


今年で小学校3年生らしい


ここも開業11年_自分のブログも丸13年超えて14年目ですね



店主は、バンザイライダーから黒い前かがみの600になってます




しばし談笑して






本日のメインイベントに再訪



IMG_3209_2023101815533142e.jpg




d_matida.jpg



岡山生活25年



店の前は幾度となく通っているけど



初めての入店












その理由がコレですね♪




IMG_3226.png




あの乃木坂46の秋元真夏ちゃんの卒業MVに出た喫茶店



で、この子が誰なのかおじさんは知らんけど  (((( *≧∇)ノノノ  





くるあん工房さんからバロンセブンに向かうときの前走車





君、、、、確実にファンやろ




IMG_3217.jpg




おじちゃん、車を見たらだいたい分かる




IMG_3218.jpg



一分の迷いもなくバロンセブン男爵の駐車場に入っていった



どうやら、聖地巡礼で名古屋から参ったらしい



今年の3月にも来て2度目の訪問らしいが




真夏 は来なかったのね (*≧∀≦)人(≧∀≦*)






先のMVゾーン




IMG_3211_202310181555598a3.jpg



IMG_3227.png



seitijyunrei.png



IMG_3213.jpg






そこで、真夏ちゃんが食べていた


まなったんセット_1600円



IMG_3212_20231018155602612.jpg



IMG_3216.jpg






真夏ちゃんが誰だか知らないけど



おじさんとっても







mi-ha-.png
kosugi_hi-ha-.jpg




ミィー♪ ハァー♪




ただただ、コレがやりたかった  (((( *≧∇)ノノノ  



おじさんになるとダジャレが増える


若い子には全く受けてないのに、やたらとダジャレが多くなる



でも、本人はメッチャ面白いと思ってる (*≧∀≦)人(≧∀≦*)







店主のじいさんに推されて


テーブルにいる自分の写真まで撮ってもらった






おじさん今年55歳、、、、、ちょっぴり恥ずかしかった


店主ご高齢につき


この店も跡継ぎがいなければ10年先はないかもしれないね


玄関タイルや店内の床も半分朽ちてますが



跡継ぎ諸々でそのまんまなんだろうね

















帰りに、先週通った時に対岸から見たら更地になっていた



湯郷町営露天風呂 ☆←



IMG_3220.jpg



去年の夏に来たのが最後になった


そっか、町営から市営に変わってたんだ



IMG_3219.jpg



IMG_3221_202310181556140ef.jpg





本気の更地になってました



湯郷じゃココが一番良かったのに



とっても残念です






現時点で12時半頃





ここから円城でも行くか~



ってことで岡山の東西を横断します




円城



IMG_3223_2023101815561499c.jpg



IMG_3224_202310181556148b9.jpg




にんにくが無くなるのでにんにく買っておこう


今日は黒枝豆が都合2.8キロ (_≧Д≦)ノ彡☆





帰りに1435へ寄って800g_1000円のを土産に渡したら



今日のお惣菜


IMG_3229.jpg




IMG_3228.jpg




と黒枝豆都合2キロ





mamemamemame.png


アッチとコッチと自分とこで分配


関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2023.11.14
Tue
01:53

TORU  

豆豆祭りになってたんですね。美味しいでしょうねえ!聖地巡礼?されたんですね。

2023/11/14 (Tue) 01:53 | REPLY |   
2023.11.15
Wed
05:35

むらさん  

Re: TORU さん

 
なんとなく若い子についていこうと

おじさんが聖地巡礼してきましたよ(笑)


たぶん若い子から見たら

ビニールで閉じられた冊子に写っている

セーラー服を着たおばさんかもしれないですけど

2023/11/15 (Wed) 05:35 | REPLY |   

Leave a comment