久世~奥津~鏡野温泉
10月の秋晴れ日曜
東は赤穂の高速が通れないので、2週続けて佐用に行ったから
今日は北上
円城はマルシェみたいんしていて満車だったので素通り
そのまま北上して
久世_みのり


小+おにぎり+揚げ物2つ 都合640円
ここのうどんは美味しい~♪
店主も単車乗り
11時OPEN直後に入ったけど、外で太鼓の音がする
なるほど、地元神社の秋祭りだ♪

さすが田舎
うどん食べにきているアクアが出ることなんか
微塵も気配りナッシング

わしらの神輿が出るまで待っとれ
ってとこですかね
今の若い子たちには
これに参加すること自体が ”ハラスメント” なんだろうね
ここからは山の中を駆け抜けて ☆←
奥津渓谷へ ☆←


10/22(日)の時点じゃ、紅葉はまだまだ先ですね
ただ、今年も色付く前に枯れるんだろうか
奥津温泉の川が今年の豪雨で大変なことになったそうで
足湯も共同洗濯場も立ち入り禁止でしたね
現在地_奥津の道の駅

ここから60キロ巡航で先頭を死守する車列に混じるのはイヤなので
越畑ふるさと村を抜けて南下しましょう ☆←
この日の朝、神戸女子からラインが入って
鏡野温泉に行きたいと
その鏡野温泉は
今年の3月一杯で閉鎖したよと伝えたら ☆←
どうやら6月から再開しているらしいので
確認

ホンマや♪
ボイラーも新しくなってました
多くのファンに推されて営業再開したらしい
営業時間
15時~20時
休み 月水金
つまり、火木土日だけ営業
料金 大人1000円
多少値上がりしているが問題なし
時期的に時間的に来るなら車だね
さっき奥津渓谷に寄ったら大釣り温泉は閉めたままでした
ここから円城へ、

神戸女子は院庄インター西側の
瀬戸川温泉に寄ったらしい ☆←
湯冷めしないように気をつけて帰ってください
- 関連記事
-
-
最終日_2023晩秋_2泊3日山陰ツーリング 2023/11/29
-
二日目_2023晩秋_2泊3日山陰ツーリング 2023/11/28
-
初日_2023晩秋_2泊3日山陰ツーリング 2023/11/27
-
久世~奥津~鏡野温泉 2023/11/17
-
佐用~奈義~湯郷~円城 2023/11/13
-
べんべのタイヤ交換 2023/11/10
-
佐用~智頭~湯郷経由 2023/11/05
-
2/2_BMW R100RTで行く初秋の中蒜山キャンプ場 2023/10/27
-
1/2_BMW R100RTで行く初秋の中蒜山キャンプ場 2023/10/26
-
蒜山ぶらぶら_鳩ヶ原~茗荷~久世:みのり 2023/10/16
-
邑久町~牛窓ぶらぶら 2023/10/13
-
スポンサーサイト