fc2ブログ

1/2 真魚市12周年記念イベント

真魚市12周年記念イベントに行く前に

早起きして
ちょっとばかし、遠回りをして原付き2種ツーリングを楽しみます
相方さん、朝の6時過ぎ着、
てっきりKSR110で来ると思っていたら・・・

P1160450_convert_20110710103550.jpg


Dトラッカー  めっちゃええ

排気音があまりに静か過ぎて来たのが分かりませんでした



このクソ暑い時に、

P1160452_convert_20110710103755.jpg


単車なんか乗って何が楽しいん?


わっはっは♪  めっちゃ楽しいわい♪  こんな小こくても


宝伝 → 牛窓の山の中が肌寒いくらい気持ちよすぎて写真撮らず快走(笑)

そして牛窓にて小休憩

牛窓港にある2軒のご飯処

キッチンかいぞく

P1160454_convert_20110710104242.jpg


エビメシが有名ですが、お父さん、未訪問

P1160455_convert_20110710104315.jpg

えびめしほど、どこで食べても代わり映えしないと思うのはお父さんだけじゃないはず・・・


こちらのビルはウオウオさん

P1160456_convert_20110710104354.jpg


ここのオムライスの大盛りが笑うくらい大盛りだったので

10年位前に一度だけ食べたことがあります

P1160457_convert_20110710104417.jpg



普段、コンビニなんて寄ることが全くないので、珍しさだけで購入

P1160458_convert_20110710104521.jpg


やっぱ、お父さんコンビニは遠慮しときます

P1160459_convert_20110710104545.jpg P1160460_convert_20110710104633.jpg


さぁ、どっち行こう?

P1160464_convert_20110710104739.jpg


ショートカットで錦海湾を経由したら、ごっつダート

P1160461_convert_20110710104711.jpg

この絵図だけ見せたら、北海道とウソついても大丈夫そう(笑)


これはこれで楽しかったです♪

で、2時間近く遊んで8時前に現地着

P1160465_convert_20110710104807.jpg


会場付近は駐車場入りの渋滞が発生していました


で!


渋滞の側道をゆっくりとすり抜けしていたのですが、

渋滞で停車中の車が


単車が走ってきているのに突然、見もせずに

助手席のドアを全開で開けよるんですわ



幸い、我々は一台一台の様子を見ながら走っているので
何事もありませんでしたが


岡山を単車で走る方、特に県外からこられる方たちへ

岡山を走っている車は単車のことを頭に入れて運転している方は皆無と
思って走らないと非常に危険です

大抵の方が周りなんか一切見てないし
辺りを見ずにウィンカーも出さずに
平気で右左折や車線変更される車がいかほどいらっしゃるか

ほんと、皆さん気をつけてくださいね
関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2011.07.11
Mon
13:25

お名前お忘れさん  

No title

すごいひと~ あっくんちがついたのが 9:30前だったから ちょうど朝一番に来た

人と入れ替われたのかな~待たずに駐車場に入れました e-257

またイベント 教えてくださいe-68

2011/07/11 (Mon) 13:25 | REPLY |   
2011.07.11
Mon
18:27

きなり食堂  

No title

むらさん、こんにちは
いいっすね~、ツーリング
確かに、あんな絵図の様な所、
あっちこっちにありますわ~。

交通事故には、気をつけてくださいね~。

2011/07/11 (Mon) 18:27 | REPLY |   
2011.07.11
Mon
20:07

むらさん  

Re: あっくんママさん

絶妙に入れ違いでしたね~

なんかさぁ、小さいお子さんを持つご家庭と

お父さんの活動時間をなんとなく比べてみると




なんか、わしってすでに年寄りモードの活動時間帯とちゃうん?

2011/07/11 (Mon) 20:07 | REPLY |   
2011.07.11
Mon
20:13

むらさん  

Re: きなり食堂さん

岡山ってね、ほんと北海道で見た景色がね

「あれ_? なんか見たことのある景色やなぁ」

と遭遇することがあります

北見市内からプラッと富良野の唯我独尊カレーを食べに行ったり

釧路の和商市場に朝食を食べに行くには

もう少し排気量のある自動二輪が必要でございます(笑)

お父さんのマシンじゃ、北見市内のビックリドンキーですな(笑)

2011/07/11 (Mon) 20:13 | REPLY |   
2011.07.12
Tue
00:55

お名前お忘れさん  

No title

むらさんへ。
今晩は。貴です。
ふーん!岡山県は、そういう走行をするんだ!!
でも、新潟も酷いですよ。必ず、全国ワースト三位に、入ってますもん。
あ~ 恥ずかしい。(-_-#)

2011/07/12 (Tue) 00:55 | EDIT | REPLY |   
2011.07.12
Tue
08:58

Mie  

No title

おっ、えびめし。。。♪
初めて食べたえびめしは、衝撃的でした。
いろんなお店でたべたことがないのですが、
どこも同じような味なのですね。。。

2011/07/12 (Tue) 08:58 | EDIT | REPLY |   
2011.07.12
Tue
09:06

天  

No title

おはようございます。
錦海湾のところの海沿いの直線ダートですか?
以前RTで迷い込んで
エライ目にあいましたよwww

2011/07/12 (Tue) 09:06 | REPLY |   
2011.07.12
Tue
20:13

むらさん  

Re: 貴さん

20年前に北海道をツーリングしていたときに

前を走るマークⅡの後ろ窓がウィーンって開いたら

バナナの皮が投げ捨てられました

さすがに、そこまで腐ってないですが

岡山もたいがいです

2011/07/12 (Tue) 20:13 | REPLY |   
2011.07.12
Tue
20:16

むらさん  

Re: Mie さん

どこも同じ味と言うか

あれだけ味の濃いぃ料理だと

どこに行っても同じに思えるんです

お父さんの舌がバカじゃない限り

ほんと、濃い口醤油と刺身醤油の違いをかぎ分けるくらい(笑)

2011/07/12 (Tue) 20:16 | REPLY |   
2011.07.12
Tue
20:19

むらさん  

Re: 天さん

神戸の方と岡山の土地の話をする不思議な感覚(笑)

そーです、その直線ダートです

Dトラッカー君はピュー♪って走っていきましたが

お父さんはギッコンバッタンガコガコドッテン

それでもヘルメットの中じゃゲラゲラ笑いながら走っていました(笑)

2011/07/12 (Tue) 20:19 | REPLY |   

Leave a comment