RG400γ

んごぉ?

いと悲し・・・、
そういや最後に鈴鹿に行ったのはノリックがGP500で優勝した日本グランプリの時やなぁ
赤穂の現場帰りに遭遇
バラン♪ バラン♪ バラン♪ と
やかましい単車が前に出てきました

おわっ! ガンマやんけ! 400? 500?
調べたら86年式なので楽勝で25年前の単車です
加藤茶さんの嫁さんが生まれる前の単車です(笑)
どっちかよーわからんけど ウォルターウルフやし
シングルシートカバーにバックステップ、ほんでチャンバー(スガヤ?)まで入ってる
めっちゃカッコエー!!!
お父さんよりも若そうな若者が乗っています
カストロールの匂いを放ちながら信号待ちで去っていきました

が、しかし、お父さんと同じ方向らしく
次の信号で また一緒になりました
バランバランバラン♪ バランバランバランバラン♪
やっぱ、2ストの4発ってカッチョえ~な~♪

バランバランバラン♪ バランバランバランバラン♪
そして、信号が青になる・・・
バランバランバラン♪ バランバランバランバラン♪
プッスン!
プスン?
どーやら、兄ちゃんエンストしたようです
ヨロヨロしながら路肩へ寄せてキックしてました(笑)
すみません、兵庫県民さん
仕事帰りに、本気で笑わせていただきました(笑)
そんな彼はブルーラインに乗っていったので
一本松辺りで休憩して帰ってくるのでしょう♪
しかし、ここんところチャリンコをよく見かけるようになりました

北海道を走ったことのある者は
彼らを チャリダー と呼びます
日本一週のような荷物を積んだチャリダーも見かけます
がんばれチャリダー♪
- 関連記事
-
-
チャリンコ セッティング 2012/03/01
-
チャリダージョー推参♪ 2012/02/20
-
お父さんの夢の一つ 2011/11/01
-
マルコ シモンチェリ Marco Simoncelli 2011/10/23
-
大学の二輪部 2011/09/18
-
RG400γ 2011/08/08
-
赤穂海浜オートキャンプ場の下見 2011/08/06
-
我が家の外溝 2011/07/04
-
ベン・スピーズ 2011/06/28
-
吉井竜天オートキャンプ場 2011/04/21
-
moto GP開幕 2011/03/27
-