自家製トマトソース
すっかり料理ブログになっているお父さんの岡山探検隊へようこそ♪
ニンジン以外は ベジガーデン で取れた野菜でトマトソースを作ります♪
woceanさん、ちょっと使わせてね(笑)
じいさんの

お客さんから頂きました。 みなさん出来すぎて困ってはるんですよ(笑)

「さーどーしよー!」 と考えて

とりあえず 湯剥き


ミニトマトの湯剥きって超めんどくせー!(笑)

おなべに、オリーブオイルと鷹の爪を熱して、ニンジンとタマネギとピーマンを炒めます
ピーマンはセロリの代わりです


シナシナになったら、先ほどの湯剥きしたトマトを放り込みます

分量? レシピ? だいたいこんなもん です(笑)
これが、お父さんマジック♪
お父さんが爽やかシェフの川越さんに見えてきましたでしょ♪ (笑)
トマトを潰しながらクツクツと弱火で煮込んで味見

しまったなー!
鷹の爪一本でメッチャ辛い!
まぁえぇわ♪ お父さんと嫁さんしか食べへんし(笑)
ローレルを一枚入れて、ここから一時間ほど煮込みます

味付けは、バジル・鶏ガラスープの元・塩・砂糖
再び登場
分量? レシピ? だいたいこんなもん です(笑)
煮込み途中で、どうしても我慢できなくなってパスタを湯がきます


ニンジン以外は全部畑で取れた食材で作ったトマトソースのパスタ

これは マジウマ!
ちなみに晩ごはんの後の話し(笑)
で、残ったトマトソースを更に煮込みます

そして最後にローレルごとミキサーで粉々にします

ペースト状になったら出来上がり


晩酌でご機嫌なお父さんの肴が出来上がりました♪

このまま食べる
パンに塗る、オムレツに添える
色んな食べ方が目に浮かんできます♪
恒例のウッドデッキでモーニング♪

今年の夏は去年と違って
朝は風が涼しいので日陰を作っていれば気持ち良いです
めっちゃイタリアンなトマトソースなんで、パンのほうが合いますわ(笑)

奥に見える納豆さんが哀愁を漂わせていますね~(笑)
- 関連記事
-
-
ミニトマトのミートソース 2011/09/03
-
お昼のパスタ 2011/08/30
-
茄子とトマトのミートソース 2011/08/29
-
干しエビ作り 2/2 2011/08/11
-
干しエビ作り 1/2 2011/08/10
-
自家製トマトソース 2011/08/09
-
ピザ 2011/08/07
-
黄金ラーメン 2011/07/18
-
ダッチオーブンでローストチキン 2011/07/17
-
手巻き寿司 2011/07/13
-
お好み焼きの〆 2011/07/03
-