茄子とトマトのミートソース
いつものようにウッドデッキでモーニングから始まります
朝は基本的に米食です


テーブルとイス2脚もお父さんの手作り♪
じいさんのベジガーデンにミニトマトと茄子が出来てるなぁ


ってことで♪
この日は早朝からめっちゃ暑い! 汗だくになって収穫

ミニトマトの湯剥きは面倒なのでブツ切りにします(笑)

トマトの湯剥きをサボると、出来上がりにニンジンに見える
トマトの皮が丸まったヤツができてしまいます(笑)

お鍋にタマネギとピーマンを炒めたら、合びき肉を入れて炒めます


別なべで炒めた茄子とトマトを一緒にします

ローレルを入れて、トマトピューレの変わりにトマトケチャップとウスターソースを入れます


味付けは、砂糖、塩、コショウ、鶏がらスープの素、赤ワインなんかストックしてないので
お父さんは、自前の焼酎を加えます
そこから一時間極弱火で煮込みます
水は一切足してないので野菜から出た水分ですね♪

ここまではIHのタイマーをセットして放置していますが
ここから水分を飛ばすために更に40分ほど煮詰めます
焦がさないように付きっ切りですので
お父さん、調理の暑さに我慢の限界・・・(笑)

都合、一時間40分後 できあがりです♪

味見と言うか、試食(笑)

むちゃ旨♪
このニンジンみたいなんがトマトの皮ですね、湯剥きするとこれがなくなるわけです
- 関連記事
-
-
ミニトマト最終章 2011/09/15
-
超簡単キーマカレー 2011/09/06
-
キーマカレードリア 2011/09/05
-
ミニトマトのミートソース 2011/09/03
-
お昼のパスタ 2011/08/30
-
茄子とトマトのミートソース 2011/08/29
-
干しエビ作り 2/2 2011/08/11
-
干しエビ作り 1/2 2011/08/10
-
自家製トマトソース 2011/08/09
-
ピザ 2011/08/07
-
黄金ラーメン 2011/07/18
-