盆踊り大会

この山にはクワガタもカブトムシもてんこ盛り♪
毎年のように、出没しております(笑)

町内会費を払ってないのに、出没しています(笑)

このモザイク部分が、ほんと申し訳ないんです・・・
去年の夏祭りの様子はこちら ←
じいさんの畑の恵みを頂いたら


娘をチャリンコの後ろに横乗りさせて出撃です♪

チャリンコで移動中の父娘の会話
「うち、彼氏できたら彼氏と来るからな!」 小4娘です(笑)
ココ大事!
娘の彼氏になるヤツに告ぐ!
「お父さんにモノ言う時は、ちゃんと目ぇ見て話すように!」
下向いてボソボソ言うたらドツキまわしたるさかいのー!
実行できるかどうかは別です(笑)
こちらの縁日ですが


こちらの祭りは ”盆踊り” が主体なので、盆踊り中は
金魚すくいなどはやったらダメになってます
みんな、ちゃんとルールを守ってるんですよ♪
お父さんと娘が盆踊りに参加
この背中の曲がったおばあちゃん、あちこちの盆踊りに出没されるんですが

この日も二人でこられていました
今年も達者でおられたんやと元気をもらうことができるんですよ(笑)
2008年の娘とのツーショット

ばあさん3年前と同じ服やし・・・(笑)
花火を楽しんだら、今年は参加賞を頂いて帰りました


次は、こちらの祭りに出没予定♪

子供は先に行っているので、お父さんが
仕事帰りに間に合うか心配です・・・
- 関連記事
-
- 法泉寺夏祭り (2011/08/28)
- 夏祭り (2011/08/26)
- 盆踊り大会 (2011/08/19)
- 納涼建部花火祭り (2011/08/15)
- 天空の湯 のとろ温泉 (2011/07/31)