fc2ブログ

法泉寺夏祭り

お父さん、昼前で仕事終わり
P1170526_convert_20110827183725.jpg


ってか、リタイヤです。。。。強制終了 

4Mの梁を持ち上げたときに ” ピキッ♪ ” お父さんその時点で動けません(笑)

ほんでもって、横になったら起き上がれません。。。

肉月に要(かなめ)と書く ”腰”  痛めたら大変なことになります





先日、数度の嘔吐に血が混じっていたレオ君
P1170515_convert_20110827184451.jpg


嫁さんが病院に連れて行き、どうやら胃腸炎を患っているらしい
とりあえず、経過措置で様子をみることに。。。

ブログ友達の天さんとこのディアス君とかぶって心配してしまいます




さて、お父さん地区で おそらく最後の夏祭り


腰に爆弾を抱えて、彼のような姿勢で歩いていきます
kasuga.jpg



地踊り保存会なんてのもある伝統の祭りなんですよ♪
P1170532_convert_20110827183821.jpg P1170534_convert_20110827183853.jpg


子供会に入っている子供達はだんじりを練り歩いて現地に集まります
P1170529_convert_20110827183754.jpg

去年までは、うちの子供たちも参加していました



このお祭りにも、ねぎ焼き屋さん 、、、 参加です♪
P1170535_convert_20110827183948.jpg P1170544_convert_20110827205207.jpg


夕方はこんな感じですが、、、
P1170537_convert_20110827184052.jpg


晩には、結構な人で賑わいます
P1170556_convert_20110827204814.jpg

結構な町民が参加しているわけですよね~
もちろん、腰をかばってお父さんは盆踊りに参列しています♪

お父さんが盆踊りが好きな理由
三歩進んで二歩下がる、結果 一歩しか進んでないけど
一歩ずつ進んでいくことが好きなのかなぁ


新体操から帰ってきてダッシュで着替えた浴衣娘が行ってきま~す♪
P1170538_convert_20110827204938.jpg P1170543_convert_20110827205019.jpg


あのばあさんも やっぱり同じ服着て参加です♪

P1170555_convert_20110827205048.jpg P1170557_convert_20110827205115.jpg


ばあさん、
次の  次の  次の  次くらいのお嬢さんも育ってますよ♪


そして、去年の写真ですが
去年まで、この祭りの音頭をとっていたおっちゃん
P1120312_convert_20110827210322.jpg

今年の年明けに店を突然閉めたので心配していましたが元気とのこと

このばあさん、たぶん、、、、このばあさんだと思います
関連記事
スポンサーサイト



Comment 14

2011.08.28
Sun
15:26

あかちん  

No title

こんばんは。
腰はですね。
癖になりますので気おつけるしかありません。
あとは安静とコルセットかな。

2011/08/28 (Sun) 15:26 | REPLY |   
2011.08.28
Sun
15:30

むらさん  

Re: あかちんさん

ありがとうございます

そーです、クセになるらしいですね~

姿勢を正すことと、ストレッチや柔軟も対策になると聞いています

体が資本の仕事ですから再発防止に努めたいですね♪

2011/08/28 (Sun) 15:30 | REPLY |   
2011.08.28
Sun
17:15

紅葉  

むらさん こんにちは~

町民参加の行事っていいですよね~

こちらの夏祭り(先週)でしたが雨で中止になってしまいました。
わたしも盆踊り踊るの好きです(^_-)-☆

2011/08/28 (Sun) 17:15 | EDIT | REPLY |   
2011.08.28
Sun
19:49

むらさん  

Re: 紅葉さん

子ども会の子供達って ほぼ強制的にだされるから

それを取り巻く親や地域の組織が輪を作るので

盆踊りの参加も、この辺りの祭りじゃ一番多いんじゃないかな?

2011/08/28 (Sun) 19:49 | REPLY |   
2011.08.28
Sun
22:27

naonyan  

No title

むらさん、腰は殿方にとって大事だから気を付けてねー
別に意味ないけど♪(´ε` )

アタシも腰痛持ちだから辛さ分かるよ。
お大事にね~~

2011/08/28 (Sun) 22:27 | EDIT | REPLY |   
2011.08.28
Sun
22:55

天  

No title

こんばんは~
レオ君、胃腸炎でよかったよかったw^^
むらさんもお大事になさってください。

2011/08/28 (Sun) 22:55 | REPLY |   
2011.08.28
Sun
23:28

★verry★  

No title

腰は大事にしてくださいね

ディアス君 早く元気になってね(;_;)

2011/08/28 (Sun) 23:28 | REPLY |   
2011.08.29
Mon
00:46

カワイ  

No title

いつものばあさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
来るかな来るかなと思いましたが、これだけで満足です。

2011/08/29 (Mon) 00:46 | REPLY |   
2011.08.29
Mon
01:42

maman  

No title

大丈夫ですか?
痛い時の歩き方・・・  よく目にします
こんな風にでも動けるならいいけれど、
  お大事に
 

2011/08/29 (Mon) 01:42 | REPLY |   
2011.08.29
Mon
19:46

むらさん  

Re: naonyan さん

ご心配していただいてありがとうございます



ここ数年、殿方の出番はないような気がします(笑)

いや~、でも参った参った(笑)

元々、体が硬いのも手伝って

子供が作るようなロボットみたいな動きでしたわ(笑)

今日は、仕事もこなせてプチ復活です♪

2011/08/29 (Mon) 19:46 | REPLY |   
2011.08.29
Mon
19:47

むらさん  

Re: 天さん

経過措置でも胃液とか血を吐くようだったら

”膵炎の疑い” ってビビらされたんですが

とりあえず、回復に向かっているようです

ディアス君は大丈夫かな>?

うちの家族も心配しております

2011/08/29 (Mon) 19:47 | REPLY |   
2011.08.29
Mon
19:50

むらさん  

Re: ★verry★さん

ご心配おかけしました。。。

三日目、、、まだ起き上がるのが苦労しますが

回復に向かっております(^^)V

2011/08/29 (Mon) 19:50 | REPLY |   
2011.08.29
Mon
19:52

むらさん  

Re: カワイさん

本人さんやご家族の了解ナシにブログにアップしているので

いつクレームが来るかドキドキしております

でも、こうやって毎年のように盆踊りに参加している

このばあさんに元気つけられている人間は

お父さん以外にも大勢いらっしゃると思うんですよ

2011/08/29 (Mon) 19:52 | REPLY |   
2011.08.29
Mon
19:55

むらさん  

Re: maman さん

ご心配おかけしております。。。

今日はなんとか仕事が出来ました

体が硬いことと、猫背を含めた姿勢が悪いことを

再度治そうと思うしだいであります


娘みたいにクニャクニャになったら

まず怪我をすることはないと思うんですけど。。。

かなわない夢ですね(笑)

2011/08/29 (Mon) 19:55 | REPLY |   

Leave a comment