fc2ブログ

頑張れ原チャリダー

お父さんのブログって、食べ物ブログと思ってらっしゃる方
そんなことは 。。。。 だいぶ 。。。。 あるかもしれません 。。。
だんだん否定できなくなってきましたわ(笑)

まぁ、ええじゃないですか~♪



お父さんの通勤路は天下の2号線
旧2号線とも言いまして、250号線が正式名称
250.jpg



あの 間 寛平にいさんもアースマラソンで走った国道なんですが 
P1130880_convert_20110117115809.jpg

こん時の記事 ←

この三日後の神戸 ←  RTでまったりツーリング




色んなシーズンを通して、色んな方を見かけますが

先日は この方  夕刻を西へ向かっておられます

ミラーに写った時点で 「えらい荷物積んどるな~」
P1170563_convert_20110829201741.jpg




帰り道で遭遇して、慌ててカメラ出して撮ったのでピンボケですが

世田谷ナンバーの原チャリ君

まだ、北海道の旗を搭載してなかったので


推測するルートはこんなとこかな_?
勝手に日本一周のルートを頭に描いております(笑)
ひょっとしたら東海道五十三次ルートかもしれません(笑)
gentyari.jpg

うちの坊ちゃんと同じ中一の頃に
九州から東京までチャリンコで帰ってきたおっちゃんもおるわけですし(笑)

HAIR SALON PRATO STAFF BLOG 

道中の京都で補導ってか保護されたらしいですが(笑)




そっかぁ、、、震災や原発事故以来
関東から太平洋側を北上するのは今は難しいのかな?。。。。


頑張ってください原チャリ君♪
関連記事
スポンサーサイト



Comment 16

2011.08.31
Wed
16:16

かっぱのしんちゃん  

No title

こんばんは~!
原チャリくん路側帯を走ってますね。
そこまで左によらんでもええのに(笑)
なんか気の毒な気がします。
ぼくはいつも真ん中を走っとります(^○^)

2011/08/31 (Wed) 16:16 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
17:12

prato-tsukasa  

No title

お邪魔します(^^)v

(笑)・・・・・原付でその距離はリスクが高いですね!

震災後、何かにチャレンジする方が増えたような気がします。
良い事ですね!

2011/08/31 (Wed) 17:12 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
17:55

SELFISH+OF+MY+DOLL'S+HOUSES  

No title

むらさんへ。
今晩は(^ ^) 貴です。
先日の夜、私達夫婦も、原チャリに、ダンボールをつんで、手書きのボードに、《日本一周》と、書いてありました!!
余りの事に、カメラを忘れたのですが
無事なのか?心配です(-_-#)

2011/08/31 (Wed) 17:55 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
20:13

むらさん  

Re:しんちゃんさn

結構な荷物を積んでましたから

すり抜けも一苦労のようでしたよ

しんちゃんさんは、いつも真ん中ですか?

お父さんは、単車に乗ったらいつも先頭です(笑)

2011/08/31 (Wed) 20:13 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
20:15

むらさん  

Re: prato-tsukasa さん

tsukasaさんが中一の時に成し遂げた偉業

うちの坊ちゃんや娘がやりたいといったら

お父さんは、喜んで送り出します

でも

嫁さんは違うでしょうね~

2011/08/31 (Wed) 20:15 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
20:17

むらさん  

Re: 貴さん

日本一週を掲げてるライダー、チャリダー、徒歩ダー、荷車ダー etc

人の温かさに触れて、人の薄情さを身に染みて

いい経験できる大きなチャンスだと思います

なによりも、無事に家に帰ってくることが一番ですよね

2011/08/31 (Wed) 20:17 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
20:25

あたろっち  

こんばんわ~

原チャリ君すごいッスね~
今年、ここ長野は、自転車での旅人がすっごく多いです。
真夜中でも何台も走ってます。気合ですね~

2011/08/31 (Wed) 20:25 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
20:40

むらさん  

Re: あたろっちさん

あたろっちさんとこと同じように

うちの界隈もチャリダーを見かけますよ~

荷物積んで、たいてい二人で走ってます

日中は暑いから夜走るチャリダー

北海道でも見かけましたが危険だと思うんですよね~


北海道でチャリダーに聞いたところ

涼しい夜を走って日中に寝ようと思っても

日中は暑くて寝れないから負の連鎖で危ないと思うらしいです

2011/08/31 (Wed) 20:40 | REPLY |   
2011.08.31
Wed
22:52

どこでもママ  

No title

こんばんは(^^)
三歩進んで二歩下がる母さんが、?今韻里�磴気鵑里箸海蹐
遊びに来ましたよぉ~(笑)
コメントありがとうございました!!
むらさんには本当に初期の頃から、かわらず温かく見守っていただいて・・・
心から感謝です!

原付ですが・・・
学生の頃乗っていて、原付で実家に帰省するといったら、ものすごい勢いで
両親に止められたのを思い出しました。
いまなら原付で実家に帰ろうなんて思わないんだろうなぁ(^^)

2011/08/31 (Wed) 22:52 | REPLY |   
2011.09.01
Thu
01:20

sugitetu  

No title

私も原付で日本一周しましたが、旗は立てませんでしたね。
あと、荷物はこの半分もなかったですよ。テント無しで寝袋とシュラフカバーで2ヶ月野宿旅でした(^^)

2011/09/01 (Thu) 01:20 | EDIT | REPLY |   
2011.09.01
Thu
03:17

天  

No title

こんばんは~
日本一周、うらやましい限りです。^^
ま、もし行けたとしても
定年したからなのかな・・・^^;;;

2011/09/01 (Thu) 03:17 | REPLY |   
2011.09.01
Thu
10:40

Mie  

No title

ふふふ、日本一周のルートを考えてしまう、
むらさん素敵。このルートで走ってほしいなぁ。

2011/09/01 (Thu) 10:40 | EDIT | REPLY |   
2011.09.01
Thu
21:08

むらさん  

Re: どこでもママさん

どこの親もそんなもんでしょ

お父さんも親に黙って原付きの免許とって

親に黙って中型免許とって

親に黙って250ccのバイク買って

親に置手紙して高2の春にベランダから荷物を降ろして

友達と四国一周したヤツですから(笑)

2011/09/01 (Thu) 21:08 | REPLY |   
2011.09.01
Thu
21:11

むらさん  

Re: sugitetu さん

いいですね~、日本一週

2ヶ月だと、本当に ”周っただけ”じゃなかったですか?

そんな中でも人間のあったかさ、人の冷たさ

色んな経験されたと思います

やっぱり経験しないと会得できないものってありますよね~

2011/09/01 (Thu) 21:11 | REPLY |   
2011.09.01
Thu
21:14

むらさん  

Re:天さん

この原チャリくんが日本一週してはるんかは


??? ですよ(笑)

たいそうな荷物だったんで、お父さんが勝手に妄想しただけですから(笑)

今、何の制限も受けずに日本を周れるなら

月単位じゃなくて、年単位で周ってみたいですよね~

実際に、北海道なんかではそんな方に出会うこともありました

2011/09/01 (Thu) 21:14 | REPLY |   
2011.09.01
Thu
21:15

むらさん  

Re: Mieさん

おっほっほ♪

素敵だなんて~♪

そんなん言われたらお父さん ・・・ 「惚れてまうやろ~!」

結構ね、単細胞なお父さんでございます(笑)

2011/09/01 (Thu) 21:15 | REPLY |   

Leave a comment