fc2ブログ

第一回 航空フェア2011 in 岡南飛行場  ~訪問編~

厄年過ぎたおっさんは、こんなに朝早く目が覚めまして(笑)
P1170691_convert_20110911115048.jpg
東の空が白々と・・・


今日の相棒を洗車して、朝食をとります
P1170693_convert_20110911115154.jpg P1170694_convert_20110911115221.jpg


9時過ぎに現地着でしたが丁度オープニングセレモニーの途中でした
P1170697_convert_20110911115332.jpg

当日の会場入りするには
自家用車の乗り入れが出来ないパーク&ライド方式だったのですが、
規制されても乗り入れようとする車が後をたたず
周辺道路は大混雑していました
P1170695_convert_20110911115251.jpg

パスを持っていない車両は
単車どころかチャリンコも完全シャットアウトしてましたね~


それでいて、自転車や二輪置き場も一切用意されていないという無茶ぶり

単車はここに置いて下さいと誘導員の方に言われて置いた場所も
帰ってきたら止めたらダメってなってました・・・

第一回目ということもあるのでしょうが、今後の改善を望みます


さて、お父さんが今回の航空ショーで一番見たかった

ウィスキー・パパのアクロバット飛行
P1170718_convert_20110911133607.jpg


ウィスキーじゃなくて
焼酎パパなら、毎晩ここにおるんですけどね(笑)
P1110016_convert_20100425200922.jpg
あっ!昔のウッドデッキや




ウィスキー・パパのアクロバット飛行に使われている機体
P1170725_convert_20110911115429.jpg



わずか20分足らずの飛行でしたが、カッコよかったです
P1170711_convert_20110911115612.jpg P1170704_convert_20110911115546.jpg

焼酎パパも寝る前はこんな感じの動きかな(笑)



この航空ショーに併設されて、第一回こうなん祭りも開催されていました
P1170738_convert_20110911121258.jpg P1170739_convert_20110911121328.jpg


約200店舗が出展とのことでしたが、色んな店が出ていて楽しそうでしたよ


一番美味しそうだったのがコレ
P1170740_convert_20110911121551.jpg

単品600円、ビールセットで1000円でしたが
間違いなくビールがないとダメそうなので遠慮しました
P1170742_convert_20110911121506.jpg P1170741_convert_20110911121446.jpg


帰りしな来られたZ1さん、あまりにピカピカでキレイだったので
声をかけて写真を撮らせてもらいましたが
二輪置き場が用意されていないことにご立腹の様子でした
そりゃそうでしょ





10時半過ぎには撤収したのですが、スクーターでも身動きできないくらい
周辺道路は大混雑していました
関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2011.09.12
Mon
20:08

たんぽぽ  

No title

こんばんは!
航空ショー行かれたんですね!
主人が行きたそうにしてました!
すごい人だったでしょうね~
家から飛行機舞ってるのが見えました~(*^^)v

2011/09/12 (Mon) 20:08 | REPLY |   
2011.09.12
Mon
20:52

むらさん  

Re: たんぽぽさん

家から見えるなら、歩いて行けたでしょうに♪

航空ショーって岡山市内では初めての試みらしいですね~

ママさんとこの坊ちゃん、デカイ車といってもオートマやし

バックモニターは付いてるやろうし

お父さんが免許とったころの車とは違いますよね~

ちなみに、お父さんの場合は同じマンションのお兄さんが

ハイラックスとジムニーを交互に貸してくれて

それを毎日のように日替わりで乗り回していました♪

2011/09/12 (Mon) 20:52 | REPLY |   
2011.09.12
Mon
22:10

お名前お忘れさん  

No title

むらさんへ。
今晩は~。
私も、飛行機に乗りたい~!!
運転も、してみたい~~!!
でも、ホルモンは、いらない。
臓物嫌い(T ^ T)

2011/09/12 (Mon) 22:10 | REPLY |   
2011.09.12
Mon
22:22

むらさん  

Re: 貴さん

貴さん

「飛べないブタは ただのブタ」 らしいですよ~

お父さんは、ただのブタです(笑)

臓物嫌いってことは、まだまだ若いってことかもよ(笑)

おっさんになると、赤いのんが食べれなくなるんですよ(笑)

2011/09/12 (Mon) 22:22 | REPLY |   
2011.09.12
Mon
22:46

トチ  

No title

むらさんこんばんは!
単車でも大渋滞だったんですね。

ホルモン大好きな息子がこれを買ってきたもので
思わず生ビール売り場へ走るところを止められ断念!

ビール片手に観戦したかったですね。

2011/09/12 (Mon) 22:46 | EDIT | REPLY |   
2011.09.13
Tue
11:34

カワイ  

No title

こんにちは。
唐突ですが、炭火焼鳥とチューハイの写真が何とも言えません。
前にも申し上げましたが、レモンのひと手間がおいしそうな写真に
グレードアップさせてくれます。

2011/09/13 (Tue) 11:34 | REPLY |   
2011.09.13
Tue
12:28

むらさん  

Re: カワイさん

この日曜の晩ご飯は

息子の 「オレ! 肉が食いてぇー!」ってことで

焼き鳥を作りました(笑)

これと同じ、手作りの焼き鳥です。  もちろん焼酎パパ見参でございます♪

息子 「お父さん、肉がダメならアジを5匹くらい釣ってきて!」と

無茶ぶりされたので

スーパーで買ってきたアジをクーラーに詰めようかと思いましたが(笑)

2011/09/13 (Tue) 12:28 | REPLY |   
2011.09.13
Tue
12:40

むらさん  

Re: トチさん

トチさん、コメントありがとうございます

あのホルモン、、、運転手がいれば間違いなく1皿で3杯イケましたね(笑)

お父さん、2皿はいただくと思います(笑)

周辺道路の混雑は尋常じゃなく(浦安の運動公園からシネマタウンまでの直線がほぼ車で埋まっている)

他の方のブログを拝見しても、会場入りするのにシャトルバスが役に立たなくて

炎天下を30分とか歩いた人がほとんどみたいですね

飛行場にF1マシンにスーパーカー?って思いませんでした? 

次回開催があるのなら改善点をよく話し合って

来場される皆さんが気持ちよく楽しめる 「また来よう♪」 って思える

イベント計画を練って欲しいと思います

2011/09/13 (Tue) 12:40 | REPLY |   
2011.09.13
Tue
18:19

あたろっち  

こんばんわ~

航空ショーとても楽しそうですが
駐輪場は欲しいですね。

焼き鳥美味そうッスね~
え~っとぉ、皮串(塩)とぼんじりくださいな。

2011/09/13 (Tue) 18:19 | REPLY |   
2011.09.13
Tue
19:26

むらさん  

Re: あたろっちさん

たぶん、シャトルバス乗り場に用意されていたのかもしれませんが

普通は場内の片隅にでも駐輪場を作るやろ~ってとこですね

しかし、今回はあったとしても

チャリンコがガンガン当たって大切な単車が傷だらけになってたと思います

えっと、鳥皮(塩)と、鳥モモ(塩)でよかったですかね?

あと、厚揚げなんかもございます♪

焼酎の手土産つきで食べ放題無料になります(笑)

2011/09/13 (Tue) 19:26 | REPLY |   
2011.09.13
Tue
20:57

F1+tomo   

No title

むらさん・・・こんばんは!!

訪問頂き有難うございます・・・・

航空ショー ほんと知らんかったです!
行きたかったな~

また情報お待ちしています・・・

2011/09/13 (Tue) 20:57 | REPLY |   
2011.09.13
Tue
21:11

むらさん  

Re:F1+tomoさん

お父さんのブログを小まめにチェックしていれば情報を得ていましたのに(笑)

来ても会場入りするのに大きな手間が行ったと思いますよ

岡南大橋を渡って、シャトルバスの駐車場に止めて、シャトルバスに乗って

そして会場入りできるまでに楽勝で2時間くらいかかったんじゃないでしょうか>?

岡山市で航空ショーってのは初めての試みみたいですけど

そりゃもう、天体望遠鏡みたいなカメラを持った連中がわんさかといましたから(笑)

2011/09/13 (Tue) 21:11 | REPLY |   

Leave a comment