電動モペット
某イベントで発見♪
色んな業種が500社近く集ったイベントでした
お父さんは建設業なんですが、別業種のブースを物色
で、こいつの進化型が展示されていました

だいぶ昔の原動機付きチャリンコ
こん時の記事 ←
これが、今の時代になると 電動になってこんなに進化しているのですね~!

ちゃんとペダルもあって漕ぐことができるんです・・・が、

原付き免許とヘルメットが必要なのはどーなんやろ?
マン島TTでも数年前から電動マシンのカテゴリーがあるくらいですけど
なんか、電動って時代の流れなんでしょうけど・・・・
畑で太陽を浴びて育つ野菜が化石燃料だとしたら


電動って、人工的に養分と人工太陽光を浴びて育つ野菜


そんな感じに思えてしまうお父さんでした
このシリーズも、これを含めて3部作になりました(笑)
- 関連記事
-
-
蚊徒襲撃 2011/10/22
-
ライトで合図 2011/10/16
-
早めのライト点灯 2011/10/15
-
電動スクーター 2011/10/10
-
電動マイティボーイ 2011/10/09
-
電動モペット 2011/10/07
-
釧路よろしく~すばらしい日々~ 2011/09/26
-
続 : 倒木抜き 2011/09/25
-
倒木抜き 2011/09/23
-
秋の交通安全 2011/09/22
-
ローラースルーゴーゴー 2011/09/19
-